対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)第13回「幼なじみの絆」が4月3日に放送され、平均視聴率(世帯)は12.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。前週第12回の13.1%(同)から、0.2ポイントダウンした。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「鎌倉殿の13人」は61作目の大河ドラマ。脚本は、2004年の「新選組!」、2016年の「真田丸」に続き3度目の大河ドラマ執筆となる三谷幸喜さんで、後の鎌倉幕府の二代執権・北条義時が主人公。野心とは無縁だった若者が、いかにして武家の頂点に上り詰めたのかを描く、予測不能のエンターテインメント作だ。
第13回では、政子(小池栄子さん)が男児を出産し、頼朝(大泉洋さん)の嫡男誕生に沸く鎌倉であったが、頼朝の浮気が大騒動に発展。激怒した北条時政(坂東彌十郎さん)は伊豆へと戻り、これを比企家の好機と捉えた能員(佐藤二朗さん)は源義経(菅田将暉さん)らに近づく。
そんな中でも、鎌倉と八重(新垣結衣さん)のいる江間を往復する日々を送る義時(小栗さん)。八重に半分ストーカー扱いされながらも、「私は好きなのです、八重さんの笑っている姿が。いつか、八重さんに笑いながら『おかえりなさい』と言ってほしい」と思いを伝える。
迎えた終盤、木曽から戻った義時は、またも土産を手に八重の元へ。「私と八重さんは幼なじみ。私の思いはあの頃からずっと変わりません。私はそれを大事にしたい。八重さんに振り向いてもらいたい。そんな大それたことはもう考えません。振り向かなくても構わない、背を向けたいのなら、それでもいい。私はその背中に尽くす。八重さんの背中が幸せそうなら、私は満足です」と告げると、とうとう八重も「お役目、ご苦労様でございました。おかえりなさいませ」とほほ笑んでみせた。
SNSでは義時と八重のやりとりに対して「鎌倉殿の初恋をこじらせた男」「なんかアオハルみwww」「あっ。好感度ポイント入った…」「小四郎前向きなストーカー宣言しやがった」「ストーカー、ここに極まれり」などと反応。
うれし泣きする義時には、「小四郎! 八重ちゃん、笑って『おかえりなさい』って言ってくれたよ!」「小四郎ーーーー良かった小四郎うううううううう!」「とうとう八重さん根負け」「小四郎、良かったね。小四郎…」といった感想の声が次々と上がっていた。
3月末に最終回を迎えた「ワイドナショー」(フジテレビ系)でMCを務めていたお笑いタレントの東野幸治さんが、4月6日放送のTBS系の生番組「サンデージャポン(以下、サンジャポ)」(…
韓国の人気男性ボーカルユニット「東方神起」の冠特番「デビュー20周年の絆 東方神起のTHE MISSION」(テレビ朝日、関東ローカル)の後編が4月5日深夜0時から放送される。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第13回「お江戸揺るがす座頭金」(3月30日放送)では、老中・田沼意次(渡辺謙さ…
テレビ東京の人気情報バラエティー番組「出没!アド街ック天国」(土曜午後9時)。4月5日の放送では、東京・代官山を特集する。
スーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)」第7話「心ときめけ!結集、ゴジュウジャー!」が、4月6日に放送される。