119エマージェンシーコール
#11 不条理と希望、声がつないだ救命の循環
3月31日(月)放送分
黒島結菜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ちむどんどん」(総合、月~土曜午前8時ほか)第63回が7月6日に放送され、ヒロイン一家の長女・良子(川口春奈さん)と夫・博夫(山田裕貴さん)のやり取りに視聴者が反応。いつもは情けない姿の多い博夫に対し、「今日の博夫さんカッコよかった」「いいこと言う」「なんだかんだ言っても頼りになる」といった声が相次いだ。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
生徒の誠(潤浩くん)への対応で教師としての壁にぶつかっていた良子。同回では、同じ教師である別居中の博夫のもとを訪れた。
博夫は暗い表情の良子を励まし、自身も教師としての在り方に悩んでいたと打ち明ける。そして最近になり、「俺たちは教員免許は持ってるけど、人としてはまだまだ不完全」と気付いたといい、子供たちに教わりながら、自分たちも一緒に成長していけばいいんじゃないかと話す。そして、「これから先何年もかけて、俺はどんな教師になれるかな~って考えたら、ワクワクしてきた」とほほ笑む。
博夫の優しい励ましに、涙をこぼす良子。そして「それ聞いたら、ウチもなんか“ちむどんどん”してきた、昔みたいに」と久々の笑顔を見せる。
その後、夫婦水入らずの時間を過ごす2人。博夫は「戻ってきてくれないか?」と切り出すが、良子は「それとこれとは別さぁ!」と返す。ただ、その表情は明るくて……と展開した。
SNSでは「頼りになるのはやはり博夫さんなのよー」「2人の絆も確認できてうれしかった」「あぁ、ちゃんと夫婦だなぁ……って思いました」「やっぱ良子があんな風に笑えるのは博夫さんの前だけ」といったコメントが次々に書き込まれていた。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第2回が4月1日に放送され、嵩(木村優来君)の母・登美子(松嶋菜々子さん)と伯母の千代…
お笑いコンビ「ロッチ」の中岡創一さんとコカドケンタロウさんが、4月2日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。
NHK・Eテレの子供向け教養番組「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」(日曜午前7時)に初めてお兄さんが登場することが分かった。「ニャンちゅう」の新しい相棒となる“お兄さん”ことカ…
4月1日から始まる連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)で主演を務める多部未華子さん。今作は、専業主婦になることを選んだ主人公、村上詩穂が…
俳優の橋本環奈さんが4月1日、テレビ朝日本社(東京都港区)で行われた同局の入社式に出席。22日に同局でスタートする主演ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(火曜午後9時)の役衣装で、2…
2025年04月01日 17:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。