上田と女が吠える夜
菊池風磨とズボラに暮らす女VS丁寧に生きる女が大激論
4月23日(水)放送分
7月25~29日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。25日は演歌歌手の坂本冬美さん、26日はお笑いユニット「おいでやすこが」、27日は女優の水野真紀さん、28日は昨年~今年に逝去した方たちの「追悼特集」、29日はタレントの篠原ともえさんが登場する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
坂本さんはコロナ禍で、バルコニーでの野菜作りに心癒やされてきたと話す。コロナ禍を機に始め、話題になっているYouTube動画も紹介する。和歌山出身の坂本さんだが、母が漬けた梅干しを、お守りのように大事に保存していることも明かす。
おいでやすこがの2人は、番組初登場。2人共、40歳を過ぎた今、やっと芸人の仕事だけで食べられるようになったといい、支えてくれた妻のおかげだと話す。番組では、黒柳さんの指示でそれぞれ妻に感謝の言葉を述べることに。しかし、暴走を始める黒柳さんの驚愕の行動に、2人は翻弄(ほんろう)される。
2018年、48歳で聖心女子大に編入学したことも話題になった水野さん。仕事と子育てと学業を両立しながら、2021年3月に同大を卒業した。約30年ぶりの大学生活では、満員電車の通学や、パソコンでの資料作りに苦戦したと振り返る。大学では教育実習などを経て、卒業時には「幼稚園教諭一種免許」を取得。働くお母さんたちの手助けになればと思い、実習した幼稚園で現在、ボランティアをしていると明かす。
「追悼特集」では、柳生博さん、宝田明さん、葛城ユキさん、藤子不二雄Aさんらを特集する。柳生さんは、船長を夢見て入った商船大学で挫折した話や、移住して築いた八ケ岳倶楽部への思いを語っていた。宝田さんは、戦時中に生き別れた兄と再会した衝撃のエピソードを話した。葛城さんは、名曲「ボヘミアン」大ヒットの裏に隠された壮絶なデビュー秘話を告白。藤子不二雄Aさんは、寺の息子ならではの変わった食生活を明かした。
2019年、アートディレクターの池澤樹(たつき)さんと結婚した篠原さん。翌年には「退路を断つ」思いで、夫婦でデザイン事務所を立ち上げた。コロナ禍での五里霧中な船出だったが、父の言葉にも背中を押され、ひたすら受注した仕事を頑張ってきたと振り返る。そんな努力も実って、今年5月、100年以上の歴史があるニューヨークの広告賞「ニューヨークADC賞」で銀賞と銅賞の2冠を達成した。デザイナーになることを勧めてくれた吉田拓郎さんとの秘話も明かす。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月19〜25日)は、俳優でアーティストののんさんが、阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。5月4日放送の第17回「乱れ咲き往来の桜」から、蔦重(横浜さん)が板元として本格…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。5月4日放送の第17回の副題は「乱れ咲き往来の桜」で、予告には「物語は次の舞台へ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の特別番組「ありがた山スペシャル」が、4月27日に放送された。番組の最後では「これ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。ドラマは4月20日放送の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」で一区切り。5月4日放…
2025年04月27日 21:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。