人気グループ「Sexy Zone」が12月にグループ初となるドーム公演を行うことが8月14日、明らかになった。「セクシーゾーン ドームツアー2022 ザ・ハイライト」と題して、12月16、17日に東京ドーム(東京都文京区)、24、25日に京セラドーム大阪(大阪市西区)で開催。デビューから約11年を経て、悲願のドーム公演が実現する。
開催中のツアー「セクシーゾーン ライブツアー2022 ザ・アリーナ」の横浜アリーナ(横浜市港北区)公演で発表。中島健人さん、菊池風磨さん、松島聡さんは自然と抱き合って、「やったー!!」とガッツポーズ。そのまま肩を組んで花道を走り、松島さんは瞳をうるませた。
Sexy Zoneは、2011年11月16日に中島さん、菊池さん、佐藤勝利さん、松島さん、マリウス葉さんの5人でデビュー。マリウスさんは現在、体調不良のため芸能活動を休養している。
松島さんは「11年間いろいろありましたけど、Sexy Zoneはずっと“挑戦し続ける”という選択をしてきました。そして今回また“挑戦し続ける”というきっかけを、このような形で作ってくださったのは皆さんです。改めてお礼を伝えさせてください。本当にありがとうございます」とコメント。
菊池さんは「(東京ドームは)僕たちの一つの夢でした。10年、11年、皆さんにはちょっとお待たせしすぎちゃったかなとも思いますが、こうしてここで発表できることを誇りに思います。Sexy Zone第2章、皆さん、ついてきてください」と伝えた。
中島さんは「お待たせ。10年越しの片思いがようやく実ったよ。10年待った、10年たった、10年願ったそのドーム公演に俺たちSexyがたどり着きました!」と報告し、「俺たちは最高のコンサートを作ります。なのでSexy Lovers(ファンの愛称)は最高の思い出をドームで作ってください。俺たちは、Sexyドームを盛り上げます!」と意気込みを語った。
佐藤さんは、8月11日に新型コロナウイルスに感染したことを発表。同日から14日までの横浜アリーナ公演は、佐藤さんを除くメンバーで行われており、松島さんは佐藤さんから預かったというメッセージを代読。「ドーム、決まったよ! 10年以上かかったけど、デビュー当時からの夢がかなったよ。みんなを待たせちゃった分、命を懸けて幸せにするよ。横浜アリーナにいられなくてごめんね。すぐ元気になってステージに戻るね。ドームで待ってるよ」と思いを届けた。
冒頭には、中島さん、菊池さん、松島さんが、佐藤さんを除くメンバーで公演を続けていることを自ら説明。3人で円陣を組み、「頑張っていきまショウリで、行きマリウス!」と気合を入れてステージに臨んだ。
同ツアーは、6月1日に発売されたアルバム「ザ・ハイライト」を引っ提げ、1980、90年代を意識したレトロなコンセプトで実施。デビュー曲「Sexy Zone」を80年代風アレンジで披露したほか、「Forever Gold」「THE FINEST」を中心としたアルバム収録曲をパフォーマンスした。
アイドルグループ「テラス×テラス」の池本しおりさんの初の写真集「すきなの?」(扶桑社)の発売記念イベントが12月2日、タワーレコード渋谷店(東京都渋谷区)で開催された。20歳、身…
放送中のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(月~土曜午前8時ほか)で、俳優の菊地凛子さん演じる茨田りつ子が劇中で歌う「別れのブルース」「雨のブルース」を収録したシングルC…
現役のバレリーナで、俳優としても活動する高鶴桃羽(たかつる・ももは)さんが、12月5日発売の週刊誌「FLASH」(光文社)12月19日号に登場した。高鶴さんが同誌に登場するのは初…
ミスマガジン2022のミス週刊少年マガジンの斉藤里奈さんが、12月6日発売のマンガ誌「週刊少年マガジン」(講談社)2024年第1号の表紙に登場した。2024年2月6日に発売される…
“美人すぎるラウンドガール”と話題になった雪平莉左さんがMCを務めるJA全農の産地直送通販サイト「JAタウン」のYouTubeチャンネル「ゆるふわたいむ」で、動画「行列ができる人…