俳優の柄本時生さんが、10月にスタートするTBSの“よるおびドラマ”「差出人は、誰ですか?」で自身初の教師役を演じることが8月27日、発表された。柄本さんが同局のドラマに出演するのは「わたし、定時で帰ります。」以来、3年ぶり。
ドラマは「SNS社会に生きる若者たち」がテーマで、「本音で人と向き合うこと」「匿名を使わずに相手に気持ちを伝えること」の大切さを“手紙”というアナログツールを使って描いていく。「TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』season2」でグランプリに輝いた幸澤沙良さんが主演を務める。企画・原案は秋元康さんが担当する。
柄本さんが演じるのは、主人公の桑鶴美月(幸澤さん)が通う都立荒川西高校の2年D組の担任で、国語教師の立花純太。立花は、生徒たちの本音や抱えているものを引き出すためにクラスの誰かに手紙を書かせることを決める。匿名で書かれた手紙には愛の告白から暴露話まで本音がつづられ、立花がなぜ「手紙ゲーム」を始めたのか、本当の目的が明らかになっていく。
柄本さんは「初の先生役です。若い方々の中で刺激をいただき頑張れたら」と意気込みを語った。
“よるおびドラマ”は、1話15分で毎週月~木曜の深夜0時40分から放送される。
俳優の大沢たかおさんが、9月29日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)。9月24日に放送された第36回「於愛日記」では、凛として美しかったお市から、毒々しくて妖艶な茶々へと“…
今年45周年を迎えた人気バンド「サザンオールスターズ」の特別番組「サザンオールスターズ特別番組~45周年経っても“馬鹿でごめんよ”」(NHK総合)が、9月28日午後10時から放送…
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第129回が9月28日に放送され、画工の野宮(亀田佳明さん)が万太郎(神木さん)…
1989年に死去した俳優の松田優作さんが出演した映画「蘇える金狼」(1979年)、「野獣死すべし」(1980年)、「探偵物語」(1983年)の3作品が、「松田優作傑作選」と題して…