女優の夏帆さんが、10月6日スタートの連続ドラマ「silent」(フジテレビ系、木曜午後10時)に出演することが9月15日、明らかになった。「若年発症型両側性感音難聴」を患った青年・佐倉想(目黒蓮さん)に寄り添う、ろう者の女性・桃野奈々を演じる。
奈々は生まれつき耳が聞こえず、高校まではろう学校に通っていたが、一般の大学に進学。そこで想と出会い、手話を教えるようになったことで親しい間柄になった。卒業後も一緒に行動することが多く、奈々にとって想は特別な存在となっている。
夏帆さんは「全編手話でのお芝居になるので、これはなかなか大変な3カ月になりそうだな……と、ちょっぴりおじけづいていますが、精いっぱい頑張りたいと思っています」と告白。「手話を勉強する中で、なんて描写力の優れた豊かな言語なんだろうと、驚くことがたくさんあります。そんな手話の魅力を奈々という役にしっかりと落とし込んで、ドラマを通して皆さんにお伝えできたら……と日々練習に励んでいます」と話している。
風間俊介さん、桜田ひよりさん、板垣李光人さんの出演も発表された。風間さんは主人公・青羽紬(川口春奈さん)が通うことになる手話教室の講師・春尾正輝、桜田さんは想の妹・佐倉萌、板垣さんは紬の弟・青羽光を演じる。
NHK・Eテレの福祉情報番組「ハートネットTV」のコーナー「フクチッチ」で司会を務める風間さんは「出演のお話を聞き、長く福祉の仕事に携わらせていただいているので、手話で話す役ができることがとてもうれしかったです」とコメント。「多くの方がこの物語を好きになり、手話を好きになってくれたらこんなにうれしいことはないです」と話している。
また、ジャニーズ事務所の後輩である目黒さんについては「先輩後輩関係にあたりますが、今作はそんなものを取り払い、“俳優・目黒蓮”と作品を創れると思っています」と期待を寄せた。
ドラマは、新人脚本家の生方美久さんによるオリジナルラブストーリー。主人公の紬が、耳に難病を抱えた元恋人・想と再会し、現実と向き合いながら共に乗り越えていく姿を描く。初回は15分拡大で放送される。
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)の第47回「乱世の亡霊」が、12月10日に放送される。同回には、俳優の鈴木杏さん演じる浅井三姉妹の次女・…
俳優の桜田ひよりさん主演の連続ドラマ「あたりのキッチン!」(東海テレビ・フジテレビ系)第9話が12月9日午後11時40分から放送される。
俳優の板谷由夏さん主演の連続ドラマ「ブラックファミリア~新堂家の復讐~」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の最終回が12月7日に放送された。筒井真理子さん演じる早…
趣里さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(総合、月~土曜午前8時ほか)。12月11日から第11週「ワテより十も下や」に入る。
今年で8回目を迎える、女性のお笑い芸人の中から“笑いの女王”を決めるコンテスト「女芸人No.1決定戦 THE W(ザ ダブリュー) 2023」の決勝が、12月9日午後7時から生放…