対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
女優の福原遥さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」(総合、月~土曜午前8時ほか)第1回が10月3日に放送された。小学3年生の主人公・岩倉舞(浅田芭路ちゃん)の幼なじみ・梅津貴司(齋藤絢永さん)のイケメンな行動に、視聴者も「貴司君めっちゃいい子だ……心根がイケメン」「クールだけど優しい男の子」と熱い視線を送った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第1回では、原因不明の発熱のため学校を休みがちだった舞が、始業式から8日目に発熱もなく登校する。クラスでは、舞が休んでいた間に担当の係が決まり、先生から「何かやりたい係ある?」と聞かれるも、自分の気持ちが言えなかった。すると貴司が「飼育係やりたいねんって」とアシスト。そのおかげもあって舞は、生涯の友人となる久留美(大野さきちゃん)とうさぎの「スミ」の世話をすることになった。
しかし、その後にスミが小屋から脱走。焦った舞たちだったが、ここでも貴司が活躍し「舞ちゃん! うさぎ!」と脱走したスミを無事に小屋に戻すことができた。
その後、一緒に帰った舞と貴司。途中で友達から「貴司、サッカーやろう!」と声をかけられると、貴司は「家、帰んねん。いっぺん家帰って、また来るわ」と返した。
その様子を見ていた舞が「貴司君はみんなと遊べてええなあ」と言うと、貴司は「別にええことなんかない。あわしてるだけや」とあっさりした様子だった。
成長後の貴司を演じるのは赤楚衛二さんということもあり、SNSでは「貴司君が赤楚君になると思うと、楽しみすぎる」「この子が赤楚君になるなんて絶対好きになる」「貴司君、すでにいい男なのにこれから赤楚衛二になるのやばない?」と期待の声も寄せられている。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)の第2話が、4月12日に放送される。第2話は…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第1、2週が、4月12日深夜0時40分から総合で一挙再放送される。
俳優の広瀬アリスさんが主演を務める連続ドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系、土曜午後9時)が4月12日に始まる。ドラマは「となりのナースエイド」「イップス」などを手掛けてきた…
俳優の橋本環奈さん主演で、4月22日にスタートする連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の場面カットが公開された。謎の病状で搬送された患者の香川昌平(塚…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で、初回から瀬川(花の井/瀬以)を演じてきた小芝風花さん。今回、初の大河ドラマでありなが…