吉岡秀隆さん主演の人気医療ドラマシリーズの最新作にして初の映画「Dr.コトー診療所」(中江功監督、12月16日公開)に、ドラマシリーズに出演していた神木隆之介さん、伊藤歩さん、蒼井優さん、堺雅人さんが出演することが分かった。神木さんと伊藤さんはシーズン1(2003年)以来、約19年ぶりの出演。蒼井さんと堺さんはシーズン2(2006年)以来、約16年ぶりの出演となる。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
神木さんは父と離婚した母(大塚寧々さん)に会うため一人で東京から舞台の志木那島(架空の島)までやってきた杉本竜一、伊藤さんは東京で美容師になるべく長らく島を離れていたが、子供を身ごもり、一人で産む決心をして島へ帰ってきた安藤リカを続投。
蒼井さんは彩佳(柴咲コウさん)が診療所を留守にしている間、診療所の看護師を務めた仲依ミナ、堺さんは東京の病院の外科医で、コトー(吉岡さん)と対照的な冷徹なポリシーを持つ鳴海慧を引き続き演じる。
神木さんは「19年ぶりの『Dr.コトー診療所』に参加できてめちゃくちゃうれしかったです。秀さんも当時から変わらずコトー先生のように優しくて、撮影は大変でしたが、すごく楽しかったです。時を経て今回、声をかけていただき忘れられてなかったんだと愛情をたくさん感じました」とコメント。
伊藤さんは「19年ぶりに安藤リカへ戻りました。今回、久しぶりに父ちゃん(泉谷しげるさん)や当時からのスタッフさんと再会できてとてもうれしかったです! 島のみんなや、リカが今はどんな生活をしているのか、ぜひ劇場でご覧ください」とアピールした。
蒼井さんは「映画化のお話を聞いたとき、まずはDr.コトー診療所ファンとして、本当に本当にうれしかったです。2006年におびえながら志木那島に来たミナが、2022年になってもまだ島にいたこともうれしかったです」と喜んだ。
堺さんは「今回の映画では、コトー先生以外に医者が3人登場します。それぞれの立場を描くことで、コトー先生が鮮やかに浮かびあがればうれしいです」と話した。
映画の公開を記念して、2003年放送のシーズン1から、2006年放送のシーズン2までの全24話(2004年放送のスペシャルドラマを除く)が、11月15日から「フジテレビメディアミックスα枠」(月~金曜午後2時45分)で再放送されることも分かった。TVer、FOD、GYAO!では、10月26日からスペシャルドラマを含む全26話を順次無料配信することも発表された。
「Dr.コトー診療所」は、累計発行部数1200万部を超える山田貴敏さんの同名マンガが原作。美しい自然に囲まれた架空の島、志木那島を舞台に、東京から赴任した外科医“Dr.コトー”こと五島健助と、島の人々との関わり合いを通して命の尊さを描く。映画では、52歳になったコトーの穏やかな日常に、ある変化が忍び寄り……というストーリー。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…