女優の吉田美月喜さんが1月28日、東京都内で行われた映画「あつい胸さわぎ」(まつむらしんご監督)の公開記念舞台あいさつに、ダブル主演を務める常盤貴子さんらと登場。映画初主演となった吉田さんは、ファーストカットが常盤さん演じる母親とのシーンだったことを明かし、「常盤さんが身近な関西のオカンでいてくださり、(常盤さんの)声を聞いた途端に(自身が演じた)千夏の役がすっとイメージがついた。常盤さんと最初のシーンをご一緒できたのは大きかった」と感謝していた。
吉田さんの話を聞いた常盤さんは、「関西のオカンって。衝撃です。普段の私がそうなのだろうなって」と笑いつつ、「初めての主演作で、彼女にとってファーストカットは二度と帰ってこない一瞬。そんな大事なものだったら、もっと何かできたはずと反省しています」とコメント。
さらに、「何ができたのだろうとは思うけど、あの時私は私で初めての監督、初めてのスタッフで緊張して手いっぱいだった。ただ、もっとできることあったのでは。何がベテランだよって(笑い)。これからは反省して、ちゃんと向き合っていきたいと思います。変わります!」と話した。
映画は、母と娘の視点から“乳がん”と“恋”をテーマに描いた、演劇ユニット「iaku」の横山拓也さんによる舞台を映画化。港町の古い一軒家に暮らす千夏(吉田さん)は、母の昭子(常盤さん)と二人、慎ましくも笑いの絶えない日々を過ごしていた。小説家を目指し、念願の芸大に合格した千夏は、授業で出された創作小説の課題「初恋の思い出」で頭を悩ませていた。一方、昭子は千夏の部屋で、千夏が受けた乳がん検診の再検査の知らせを見つけて……と展開する。
最後のあいさつで吉田さんは、「作品が完成して公開されたことがうれしい。実は小さいころ練馬の方に住んでいて、私と母の思い出の映画館が板橋のイオンさん」と切り出し、「実際見ていた場所に舞台あいさつで来ることができて、しかもこの作品で来ることができて、今すごくうれしい気持ちでいっぱい。いろんな方に共感できるあたたかい作品なので、応援よろしくお願いします」と笑顔で呼びかけていた。
舞台あいさつには、佐藤緋美さん、石原理衣さん、まつむら監督も出席した。
庵野秀明監督が手掛ける映画「シン・仮面ライダー」の第2弾入場者特典として、同作でデザインを担当した前田真宏さんが描いた仮面ライダーのイラストを使用した「イラストサインペーパー(色…
庵野秀明さんが脚本・監督を務める特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの新作映画「シン・仮面ライダー」が、3月17日午後6時に一部劇場で最速公開、翌18日に全国公開され、公開3日間の…
車田正美さんの人気マンガ「聖闘士星矢」の実写版ハリウッド映画「聖闘士星矢 The Beginning」(トメック・バギンスキー監督、4月28日公開)の日本語吹き替え版のキャストが…
人間の細胞を擬人化したキャラクターが登場する清水茜さんの人気マンガ「はたらく細胞」が、実写映画化されることが明らかになった。映画のタイトルは「映画『はたらく細胞』」で、映画「テル…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さん主演で、3月17日に公開された映画「わたしの幸せな結婚」(塚原あゆ子監督)に出演している高石あかりさん。口コミで評判が広がり、異例のロ…