松本人志:「探偵!ナイトスクープ」局長就任に「下心バリバリでした」 35周年記念「アカデミー大賞2023」 きょう最優秀助演賞を発表

3月10日放送の「探偵!ナイトスクープ 35周年記念 アカデミー大賞2023」(C)ABCテレビ
1 / 3
3月10日放送の「探偵!ナイトスクープ 35周年記念 アカデミー大賞2023」(C)ABCテレビ

 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さんが局長を務める人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)では、35周年を記念して、3月10日と17日の2週にわたって「アカデミー大賞2023」を放送する。

ウナギノボリ

 「アカデミー大賞2023」は、松本局長が就任した2019年11月29日の放送回以降のVTRから名作を厳選。依頼者を「主演賞」、協力者を「助演賞」の2部門に分けてノミネートし、それぞれの最優秀賞を選出する。スタジオ収録には全国から依頼者が駆け付けた。

 局長になって初めての「アカデミー大賞」となる松本さんは、開催にあたって「就任して、すぐにコロナ禍になってしまって……。そんな中、スタッフを含め、皆さんに本当に頑張っていただいて、面白い番組を維持してもらってうれしいなあと思っております」と振り返った。依頼者の一人として初めて番組に出演した松本さんは、「自分で営業して、(局長を)とってきたみたいな。あのときはマジで下心バリバリでした」とも語り、周囲を笑わせた。

 10日は、「助演賞」にノミネートされた個性派ぞろいの候補者10組の中から、最優秀助演賞が選ばれる。受賞者には「金の探偵手帳」が贈られる。

 ◇「助演賞」にノミネートされた10組

 石田靖探偵「爆発する日本酒!?」(2020年12月11日放送):都美人酒造の社長(久田浩嗣さん)と、営業部長(山口久夫さん)の2人がノミネート。放送時には、爆発の衝撃を身をもって体験してくれた社長。放送後は全国から注文が殺到し、会社のタンクが空っぽになったと明かす。

 たむらけんじ探偵「カレー店の超難問クイズゲーム機」(2022年8月26日放送):助っ人として登場し、全問正解をやってのけた、宇宙一のクイズ王(鈴木淳之介さん)が候補に挙がった。

 真栄田賢探偵「街頭調査! 人知れずやり続けていること」(2022年11月18日放送):大阪の街でインタビュー。そこで偶然出会ったマスクマン(小林浩昭さん)が選ばれた。ロケのときと同じく、熱弁をふるう小林さんのマスクからは口の動きがハッキリ分かり……。

 橋本直探偵「社長の前で歌いたい契約社員」(2021年3月12日放送):正社員にしてほしいと社長の前でオリジナル曲を披露した契約社員夫妻。夫の歌に見事にコーラスをつけ、内助の功を発揮した妻(河合咲江さん)がノミネートされた。放送後、無事に正社員に採用された夫だが、あれから作った新曲のタイトルに観客も爆笑する。

 田村裕探偵「人は45度の坂をのぼれるか」(2021年9月10日放送):小学生女児の疑問を解くため、傾斜45度の坂を特注で用意した。これに自ら編み出した「阪尾式無重力歩行」で挑んだ、“なにわのアインシュタイン”(阪尾大蔵さん)がノミネート。

 田村裕探偵「スマホから暴走族の音!?』(2020年12月11日放送):iPhoneのSiriに「B’z・松本・年齢」と呼びかけると、暴走族かのような驚きの反応が……。そこで助演賞候補に選ばれたのは「iPhoneのSiri」。

 澤部佑探偵「パラダイスロックは解除できない!?」(2022年1月28日放送)など:数々の話題作で笑いと感動を届けた「プロレス団体 ドラゴンゲート」をノミネート。特に“パラダイスロック”に関する依頼では、VTR後に真栄田探偵が松本局長に技をかけるも不完全燃焼に終わった。すると斎藤了選手が「もしよければ、僕がパラダイスロックをかけますよ」。松本局長も「マジで(技から)逃げますよ」と受けて立つ! その結末は?

 間寛平探偵「筋肉ムキムキ小学2年生」(2021年5月7日放送):「将来の夢はボディビルダー」という小学校2年生の男児(祝将輝君)の見事なポージングが話題に。助演賞にノミネートされたのは、そのとき、声を掛けていた「日本ボディビル・フィットネス連盟」の掛け声職人たち。スタジオでも、一回り大きくなった祝君に、「背中でかすぎ!」「2年後には局長の体、超えてる!」と多彩な掛け声をかけて盛り上げた。

 竹山隆範探偵「祖父に巨大ウナギをもう一度」(2022年10月7日放送):番組でおなじみの生物ハンター、中岡裕普さんが助演賞候補に挙がった。のべ17回もVTRに出演しているが、「ナイトスクープの依頼は苦労するものばかり」と嘆く。

 間寛平探偵「オナラが出る瞬間の肛門」(2020年1月24日放送):テレビでは放送不可能な衝撃映像を、イラストで表現した似顔絵師(犬塚徹也さん)、体を張って調査した番組の放送作家2人(青木陽幸さん、くらやんさん)がノミネート。

写真を見る全 3 枚

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画