名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
NHKの国際サービス・NHKワールドJAPANの番組「THE ANIME STUDIO」の3作品が、NHK総合で3月18日深夜1時5分から放送される。「THE ANIME STUDIO」は、日本のアニメスタジオのクリエーティブの秘密に迫るシリーズで、18日深夜にProduction I.G編、TRIGGER編、WIT STUDIO編を国内向けに放送する。声優の諏訪部順一さんがナレーションを担当する。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
「THE ANIME STUDIO Production I.G編」では、「攻殻機動隊」シリーズなどのProduction I.Gの制作現場を取材。「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」の制作秘話を押井守監督、作画監督の黄瀬和哉さんに聞く。「イノセンス」「銀河英雄伝説 Die Neue These」「BLOOD THE LAST VAMPIRE」といった人気作の制作のこだわりにも迫る。市川紗椰さんがリポーターを務める。
「THE ANIME STUDIO TRIGGER編」では、「プロメア」「キルラキル」などで知られるTRIGGERを取材。同スタジオの今石洋之監督、吉成曜監督、雨宮哲監督のアニメ作りのこだわりに迫る。今石監督が「サイバーパンク:エッジランナーズ」で取り組んだ新たな映像表現の裏側を紹介するほか、ファンの間で話題のエフェクト作画「吉成爆発」を制作者本人である吉成さんが解説する。雨宮監督は、自身の原点となった初監督作「SSSS.GRIDMAN」について語る。
「THE ANIME STUDIO WIT STUDIO編」では、「SPY×FAMILY」「進撃の巨人」などで知られるWIT STUDIOを取材。「SPY×FAMILY」の総作画監督の浅野恭司さんが人気キャラクター・アーニャの可愛さを引き出す作画術を公開するほか、荒木哲郎監督が「進撃の巨人」シーズン1の第11話の立体機動装置シーンの制作秘話を解説する。「バブル」や「王様ランキング」の制作のこだわりにも迫る。
「THE ANIME STUDIO Production I.G編」が3月18日深夜1時5分、「THE ANIME STUDIO TRIGGER編」が同1時33分、「THE ANIME STUDIO WIT STUDIO編」が同2時1分にNHK総合で放送。NHK・BS1でも「THE ANIME STUDIO Production I.G編」が4月8日午後9時、「THE ANIME STUDIO TRIGGER編」が同15日午後9時、「THE ANIME STUDIO WIT STUDIO編」が同22日午後9時に放送される。
人気ライトノベル「青春ブタ野郎」シリーズ(電撃文庫)の“大学生編”が原作のテレビアニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」に登場する古賀朋絵、双葉理央、豊浜のどか、梓川花…
電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)」に声優として盆子原康さん、水中雅章さん、金元寿子さんが出演することが…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…