誘拐の日
第1話 パパは誘拐犯!?記憶喪失の少女と殺人の謎
7月8日(火)放送分
俳優の芳根京子さん主演の連続ドラマ「それってパクリじゃないですか?」(日本テレビ系、水曜午後10時)の第2話が4月19日に放送される。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度後期は「ブラッサム」 主演は石橋静河 モデルは…
「月夜野ドリンク」に新設された知的財産部に異動することになった亜季(芳根さん)。弁理士の北脇雅美(重岡大毅さん)も親会社から出向してくることになり、熊井部長(野間口徹)のもと、3人で知財部が始動する。
そんな中、月夜野ドリンクの看板商品「緑のお茶屋さん」とそっくりなチョコレート「緑のオチアイさん」が商標権の侵害にあたるのでは? という問題が飛び込んでくる。販売元の落合製菓の社長・落合(でんでんさん)の人柄に触れた亜季は、「悪気のないパロディ」だから許してあげられないかと考える。
時を同じくして、亜季の親友・ゆみ(福地桃子さん)のブランド「ふてぶてリリイ」が、他の会社によって商標登録されていることが判明する。ゆみのブランドを勝手にパクろうとしている会社に腹を立てた亜季は、「緑のお茶屋さん」の開発を手掛けた開発部に思いを巡らせ、改めて「緑のオチアイさん」の問題について考えることになり……と展開する。
奥乃桜子さんの小説「それってパクリじゃないですか? ~新米知的財産部員のお仕事~」(集英社)が原作で、知的財産にまつわるバトルをテーマにしたオフィスドラマ。お人よしの新米社員・藤崎亜季と、妥協ゼロのエリート上司・北脇雅美という“水と油コンビ”が知的財産を巡って奮闘する姿を描く。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第73回が7月9日に放送され、朝ドラ恒例の“ヒロイン水落ち”が意外な形で描写され、視聴…
福原遥さん主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「明日はもっと、いい日になる」(月曜午後9時)。7月14日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
福原遥さん主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「明日はもっと、いい日になる」(月曜午後9時)の第1話が7月7日に放送された。芳村拓斗(土屋陽翔くん)が、母親の加奈(徳永えりさん)に「…
フジテレビの昼の生番組「ぽかぽか!」(月~金曜午前11時50分)が7月9日に放送され、番組の最後に7月10日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
人気グループ「嵐」の松本潤さんが7月9日、東京都内で行われたTBS系日曜劇場「19番目のカルテ」(日曜午後9時)のスペシャル舞台あいさつに登壇した。最後のあいさつで、相葉雅紀さん…