Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
俳優の芳根京子さん主演の連続ドラマ「それってパクリじゃないですか?」(日本テレビ系、水曜午後10時)の第2話が4月19日に放送される。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「月夜野ドリンク」に新設された知的財産部に異動することになった亜季(芳根さん)。弁理士の北脇雅美(重岡大毅さん)も親会社から出向してくることになり、熊井部長(野間口徹)のもと、3人で知財部が始動する。
そんな中、月夜野ドリンクの看板商品「緑のお茶屋さん」とそっくりなチョコレート「緑のオチアイさん」が商標権の侵害にあたるのでは? という問題が飛び込んでくる。販売元の落合製菓の社長・落合(でんでんさん)の人柄に触れた亜季は、「悪気のないパロディ」だから許してあげられないかと考える。
時を同じくして、亜季の親友・ゆみ(福地桃子さん)のブランド「ふてぶてリリイ」が、他の会社によって商標登録されていることが判明する。ゆみのブランドを勝手にパクろうとしている会社に腹を立てた亜季は、「緑のお茶屋さん」の開発を手掛けた開発部に思いを巡らせ、改めて「緑のオチアイさん」の問題について考えることになり……と展開する。
奥乃桜子さんの小説「それってパクリじゃないですか? ~新米知的財産部員のお仕事~」(集英社)が原作で、知的財産にまつわるバトルをテーマにしたオフィスドラマ。お人よしの新米社員・藤崎亜季と、妥協ゼロのエリート上司・北脇雅美という“水と油コンビ”が知的財産を巡って奮闘する姿を描く。
俳優の広瀬アリスさんが主演を務める連続ドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系、土曜午後9時)。4月19日に放送される第2話のあらすじと場面写真が公開された。
テレビ東京の人気情報バラエティー番組「出没!アド街ック天国」(土曜午後9時)。4月19日の放送では、東京・亀有を特集する。
1~3月に放送されたTBS系日曜劇場「御上先生」で話題となった俳優の上坂樹里さんが、大塚製薬の飲料「オロナミンC」の新CMに出演していることが分かった。上坂さんが出演するCM「や…
クリエーターのしりもとさんのマンガ「ンめねこ」がテレビアニメ化され、TBSで4月3日から毎週木曜深夜1時58分に放送されている。約1分半のショートアニメで、TBSは、同作を皮切り…
声優の佐倉綾音さんが、4月22日にスタートする連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の初回拡大スペシャル(※6分の拡大放送)にゲストとして出演することが…