アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
天海祐希さん主演の連続ドラマ「合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~」(カンテレ・フジテレビ系、月曜午後10時)第9話が6月12日に放送され、平均視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ・以下同)は世帯7.4%、個人4.2%だった。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
ミステリー作家、柚月(ゆづき)裕子さんの小説「合理的にあり得ない 上水流涼子(かみづる・りょうこ)の解明」(講談社)が原作で、異色の探偵がIQ140を超える青年とタッグを組んで事件に挑む姿を描いたエンターテインメント。上水流涼子(天海さん)はかつてすご腕の弁護士だったが、ある傷害事件をきっかけに弁護士資格を剥奪(はくだつ)され、その後「探偵事務所 上水流エージェンシー」を立ち上げ探偵業に転身。IQ140を超す貴山伸彦(松下洸平さん)と“あり得ない”手段で事件に挑む……というストーリーだ。
第9話は、傷害事件の記憶を呼び覚ましたい涼子は、下町のレンズ工場を訪れ、殴り続けた相手・椎名保に謝罪しようとするが、息子の孝(本田響矢さん)に追い返されてしまう。事務所に戻ると、息子の親権を取り戻したいという澤本香奈江(入山法子さん)が待っていた。息子の直人は、離婚した元夫で整形外科医の安生健吾(高橋光臣さん)のもとにいて、裁判費用を工面できないため泣き寝入りしてきたという。涼子は、患者を装った諫間久実(白石聖さん)を安生のクリニックへ送り込む。安生の診察はモラハラともいえる言動のオンパレードで、久実はうそを見破られるが、高圧的な態度に怒りを爆発させる。そんな中、貴山の周囲には不穏な空気が漂い始めていた……という展開だった。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…