Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)第20週「キレンゲショウマ」(8月14~18日)の週間平均視聴率(世帯)が17.1%(ビデオリサーチ調べから算出、関東地区)だったことが8月21日、分かった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「らんまん」は、高知県出身の植物学者で、「日本の植物学の父」と言われる牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリー。
第20週では、万太郎(神木さん)のもとに、続々と植物標本が送られてくるようになった。一つ一つ丁寧に調べ、返事を書いて、日本中に植物仲間を増やす万太郎。それから3年の月日が流れ、長屋の面々はそれぞれ旅立ち、寿恵子(浜辺美波さん)は3人目の子を妊娠する。
一方、田邊(要潤さん)は、初代文部大臣・森有礼(橋本さとしさん)が暗殺されたことで“後ろ盾”を失い、学長や大学の評議員などすべての役職を辞任する。失意のどん底にあった田邊だったが、妻の聡子(中田青渚さん)に背中を押され、植物の研究に本腰を入れるようになる。
学生たちと採集旅行に出かけた田邊は、そこで見つけた新種の植物を、大学の総力を挙げて研究。「キレンゲショウマ」と名付け発表する。期せずして同じ植物と出会っていた万太郎は一歩、及ばず。それでも万太郎は田邊を心から祝福するのだった。
そして、心穏やかに過ごす田邊。しかし、書面で非職を命じられ、帝国大学を去ることに……と展開した。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第15回が4月18日に放送され、千尋(中沢元紀さん)が読んでいた本に、朝ドラファンが反…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月22日放送の第4話のあらすじと場面写真が公開された。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送され、長倉真平を演じた坂口憲二さん(49…
4月18日にスタートする日韓共同制作ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見が同日、東京都内で行われ、韓国の制作会社SLLのパ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。松本怜生さん演じる今井尚記がSNSで話…