夫よ、死んでくれないか
#1 私、夫を殺しちゃった…!
4月7日(月)放送分
趣里さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(月~土曜午前8時ほか)の第36回が11月20日に放送された。同回では、赤紙が届いた六郎(黒崎煌代さん)に、母・ツヤ(水川あさみさん)がかけた言葉に視聴者の注目が集まった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第36回では、昭和14(1939)年、第二次世界大戦が始まろうとしており、劇団でも時局に合わせた演出をしていくとの方針が示された。スズ子(趣里さん)は、化粧があまり派手にならないようにと言われ戸惑い、羽鳥善一(草なぎ剛さん)もジャズができなくなるのではと心配する。
一方、スズ子の実家の銭湯「はな湯」ではツヤが体調を崩しており、熱々先生(妹尾和夫さん)から大きな専門の病院で見てもらったほうがいいと勧められる。しかし、ツヤは「大けな病院なんぞ行ったらお金かかってしゃあないわ。お客減ってんねやろ」と金銭面を心配する。
そんな折、六郎に召集令状が届く。六郎は、床に伏すツヤの元へ駆け込み、「すごいやろ! ワイ、すごいやろ!?」と胸を張る。無邪気に喜ぶ六郎に、ツヤは複雑な表情を浮かべながらも「すごいなぁ。さすが六郎や」と声を掛けるのだった。
SNSでは「ここで『すごいなあ』って私は言ってあげられるだろうか。ツヤさんやっぱりすごいお母ちゃんや」「ツヤさんの心を思うと苦しくてたまらなくなる」「ツヤさんのお母さんとしての強さ。胸を締めつけられ涙がこぼれました」「本当は行って欲しくないのに、人から認められて喜ぶ六郎の気持ちに寄り添う母。泣くしか」といった声が上がっていた。
82歳のタレントのうつみ宮土理さんが、4月10日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第1回が3月31日に放送され、高知県での総合視聴率が41.6%を記録したことが、分かっ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系、火曜午後10時)第1話(4月1日放送)の「TVer」での総再生回数が300万回を突破(ビデ…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第1回が3月31日に放送され、リアルタイムとタイムシフトを合わせた視聴人数(ビデオリサ…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第8回が4月9日に放送された。同回では、のぶ(永瀬ゆずなちゃん)の母・羽多子(江口のり…
2025年04月09日 16:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。