アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
人気刑事ドラマ「相棒 season22」(テレビ朝日系、水曜午後9時)の第6話が、11月22日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は世帯11.1%、個人6.5%だったことが分かった。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「相棒」は、警視庁の窓際部署「特命係」の杉下右京(水谷豊さん)が天才的頭脳で推理し、バディーと数々の難事件を解決する刑事ドラマ。2000年にスタートし、これまで亀山薫(寺脇康文さん)、神戸尊(及川光博さん)、甲斐享(成宮寛貴さん)、冠城亘(反町隆史さん)の相棒4人が誕生。「season21」で初代相棒の薫と「season7」以来の“コンビ復活”を果たし、今シーズンは再会2年目に入る。
第6話には、高橋克実さん演じる名探偵“マーロウ矢木”こと矢木明が、「season10」以来(2012年)約12年ぶりに登場した。
右京を名指しで匿名の投書が届く。「17年前に起きた当時5歳の少女の誘拐事件の犯人は殺された」とあった。世間の耳目を集めた事件で、老舗デパート蔵本屋の令嬢が睡眠薬で眠らされて拉致された。週刊誌は「眠り姫誘拐事件」とあおった。里紗はすぐに救出され、犯人は投身自殺という幕切れだったが、それに一石を投じる投書だった。
挑戦状とも取れる投書を受けて捜査に乗り出した右京と薫は蔵本屋の関係者を訪ねる。一族はその令嬢、里紗(潤花さん)の婚約を大々的に発表するために顔をそろえていた。だが、肝心の里紗が何者かの手引きで会場のホテルから姿を消して騒ぎに。特命係は防犯カメラの映像から、里紗の脱出を手助けしたのは特命係と因縁のある私立探偵・矢木だと気付く……と展開した。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…