対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
趣里さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(月~土曜午前8時ほか)の第57回が12月19日に放送された。終盤で、愛助(水上恒司さん)がスズ子(趣里さん)に思いを伝える場面が描かれ、視聴者が反応した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第57回では、久しぶりに羽鳥(草なぎ剛さん)の自宅を訪れたスズ子。スズ子と愛助の仲はうわさで広まっており、羽鳥や妻の麻里(市川実和子さん)はスズ子の恋愛事情について追及する。しかし、スズ子は愛助の返事を待つ身であり、相手のことはどうしようもない状況で、思い悩むばかりだと相談する。
病弱な愛助は、学徒出陣でも徴兵されないことに引け目を感じ、そんな状況で恋愛していいのか悩んでいたが、母親のトミ(小雪さん)から手紙をもらったことがきっかけで、スズ子と交際することを決意。巡業に向かう前のスズ子たちの楽団事務所を訪れ、楽団員らが見守る前で、改めて交際を申し込んだ。
愛助は「この年になっても母親の手紙に励まされてるんも恥ずかしいんでっけど、これが今の僕なんです。今はこんな親に頼ったへなちょこでっけど、僕はこの先必ず福来さんにふさわしい男になります。なってみせます。せやから、僕と交際してください」と真っすぐな思いを伝えた。
スズ子は「ワテは村山さんのお母さんみたいに勇気や力を与えられるか分かりまへん」と前置きした上で、「ずっと村山さんのことを考えてました。やっぱりワテは村山さんが好きだす」と改めて愛助の告白を受け入れた。すると、楽団員がファンファーレを奏でて祝福し、2人は顔を見合わせて幸せそうに笑った。
SNSでは「愛助さんのどストレートな愛の告白も、それに返すスズちゃんの言葉もとってもよかった。幸せになってほしいと願わずにいられない」「朝ドラで久しぶりに心に染みる愛の告白」「ハッピーになれた」「告白成功して生ファンファーレが鳴り響くの笑えて泣けた」といった声が上がっていた。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの土曜ドラマ「地震のあとで」。4月5日放送の「#1『UFOが釧路に降りる』」に出演している俳優の橋本…
元テレビ東京アナウンサーの森香澄さんが、4月24日にスタートするMBS「ドラマ特区」枠(木曜深夜0時59分ほか)のドラマ「年下童貞(チェリーボーイ)くんに翻弄されてます」で、ダン…
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
2025年04月04日 07:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。