大村崑:御年92歳! 「大阪ほんわかテレビ」で“元気の秘訣”明かす 「オロナミンC」名ゼリフも

5月24日放送の「大阪ほんわかテレビ」に出演する大村崑さん=読売テレビ提供
1 / 11
5月24日放送の「大阪ほんわかテレビ」に出演する大村崑さん=読売テレビ提供

 コメディアンで俳優の大村崑さんが、5月24日午後7時から放送の読売テレビの情報番組「大阪ほんわかテレビ」に出演する。1931年11月1日生まれで御年92歳の大村さんが、元気の秘訣(ひけつ)を語るほか、過去にCMキャラクターを務めていた栄養ドリンク「オロナミンC」の名ゼリフを披露する。

ウナギノボリ

 この日の番組では、お笑いタレントのすっちーさん、お笑いコンビ「天才ピアニスト」の3人が、大阪・北浜の“謎に包まれた”ミステリアスなビルを探索。ビル内にある元祖オムライスが食べられる老舗洋食店や、ノスタルジックな空間で篆刻(てんこく)や書道が学べる教室などを巡る。

 するとそこに昭和を代表するコメディアンの大村さんが登場。3人が驚く中、オロナミンCを片手に「元気ハツラツ! オロナミンC」と名ゼリフを披露。また、すっちーさんとも縁深い、3年前に亡くなったチャーリー浜さんとのエピソードや、6年間通っているというジムのエピソードなどを語る。

 番組は放送後、「TVer」「ytvMyDo!」で配信予定。

写真を見る全 11 枚

テレビ 最新記事