ワンピース エッグヘッド編
第1133話 娘(ボニー)を救え 気弱な“平和主義者(パシフィスタ)”くま
6月15日(日)放送分
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の宮崎周平さんの人気ギャグマンガが原作のアニメ「僕とロボコ」の劇場版「劇場版『僕とロボコ』」が2025年4月18日に公開されることが分かった。同作は「2024年冬公開」と発表されていたが、クオリティーアップを図るため、公開日を変更することになった。「ロボコの映画は……一段階進化する」というキャッチコピーが添えられたスーパーティザービジュアル第2弾も公開された。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度前期は「風、薫る」 主演は見上愛と… 明治時代の2人の看護師の物語
原作者の宮崎さんは「劇場版『僕とロボコ』の公開が少し遅れてしまいます。楽しみにしていた方には申し訳ありませんがもう少しだけお待ちください。しかし、その分ウルトラファイティングミラクルボンバーハイクオリティーになると聞いています! 『鬼滅の刃 無限列車編』と丁度同じくらい面白いらしいので、鬼滅を見に行った人はその真偽を確かめるべくロボコも絶対に見に行ってください。約束だよ」とコメント。
テレビアニメに続き監督を務める大地丙太郎(だいち・あきたろう)さんは「久々の映画、気合がみなぎってますっ。ロボコが最高に可愛くて、格好よくて、笑える映画になりますっ。なんかどこかでみたようなネタもあちこちあちこち☆ 少しお待たせしちゃいますが、お楽しみにっ」と話している。
「僕とロボコ」は、2020年7月に「週刊少年ジャンプ」で連載をスタート。美少女メイドロボットが一家に1台普及した20XX年を舞台に、行動が規格外のメイドロボ・ロボコと、心優しい少年・ボンドの日常がコミカルに描かれている。コミックスの累計発行部数は約150万部。
テレビアニメは、お笑いコンビ「チョコレートプラネット」の松尾駿さんがロボコを演じたほか、声優として津田美波さん、置鮎龍太郎さん、武内駿輔さん、M・A・Oさん、平塚紗依さん、三石琴乃さんらが出演。アニメ「おじゃる丸」「セクシーコマンド 外伝 すごいよ!!マサルさん」などで知られ、“ギャグアニメの名手”とも呼ばれる大地さんが監督を務めた。2022年12月~2023年6月に放送された。
アニメ「機動戦士Zガンダム」に登場するアッシマーのフィギュアが、バンダイスピリッツの「ROBOT魂」シリーズから「ROBOT魂<SIDE MS> NRX-044 アッシマー ve…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の藤本タツキさんの人気マンガが原作のテレビアニメ「チェンソーマン」の続編となる劇場版アニメ「チェンソーマン レゼ篇」のポス…
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」と洋生菓子メーカー「モンテール」がコラボした「むちゃうまヨーグルトシュークリーム」が、7月1日に発売されることが分かった。
故・松本零士さんの没後初の大型展覧会「『銀河鉄道999』50周年プロジェクト松本零士展 創作の旅路」が6月20日から東京シティビュー(東京都港区)で開催される。2023年に亡くな…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」のポップアップショップ「『薬屋のひとりごと』 POP UP SHOP …