2月10日に発表された2月7~9日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、坂元裕二さん脚本、塚原あゆ子監督の初タッグによる「ファーストキス 1ST KISS」が、初登場で首位を獲得した。事故で夫を亡くし、夫と出会う直前の日にタイムトラベルする主人公・硯カンナを松たか子さん、未来から来たカンナと出会う夫・駈を松村北斗さんが演じている。2月7日の公開初日から3日間で、動員が約17万4000人、興行収入が約2億5400万円を記録した。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
初登場作品では、心が芽生えたロボットと動物たちの絆を描いたドリームワークス・アニメーション30周年記念作「野生の島のロズ」(クリス・サンダース監督)が2位にランクイン。2月7日の公開初日から3日間で動員が約12万2000人、興行収入が約1億7000万円を記録した。韓国で大ヒットした映画「テロ,ライブ」(キム・ビョンウ監督)を基に、オリジナル展開も盛り込んだ阿部寛さん主演の「ショウタイムセブン」(渡辺一貴監督)は、5位スタートを切った。
前週、公開4週目にして1位を獲得した「366日」(新城毅彦監督)は3位となり、週末3日間で動員が約11万5000人、興行収入が約1億5000万円を記録。累計では、動員が130万人、興行収入が16億円を突破した。4位の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」(鶴巻和哉監督)は、週末3日間で動員が約11万2000人、興行収入が約1億9100万円を記録。累計では、動員が138万人、興行収入が22億円を超えている。
1位の「ファーストキス 1ST KISS」と同じく塚原監督が手掛けた「グランメゾン・パリ」は7位となり、累計で動員が253万人、興行収入が36億円を突破。8位の「はたらく細胞」(武内英樹監督)は、累計で動員が約442万人を記録し、興行収入は60億円に迫っている。
1位 ファーストキス 1ST KISS
2位 野生の島のロズ
3位 366日
4位 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
5位 ショウタイムセブン
6位 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
7位 グランメゾン・パリ
8位 はたらく細胞
9位 アンダーニンジャ
10位 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
秋田書店は、社屋の建て替えに伴い、同社の代表作の一つである板垣恵介さんの人気格闘マンガ「刃牙(バキ)」シリーズの演出を実施している。主人公・範馬刃牙が、最強の父・勇次郎に挑んだ名…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」…
人気菓子「たべっ子どうぶつ」(ギンビス)の劇場版アニメ「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」と、プロ野球5球団がコラボすることが分かった。北海道日本ハムファイターズ、東北楽天ゴ…
人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸代監督)の興行収入が21億円を突破したことが分かった。観客動員数は177万人を突…
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中の青山剛昌さんの人気マンガ「名探偵コナン」と同社の全ての少女マンガ誌、女性マンガ誌がコラボし、原作イラストを使用した付録が各誌に付くことが分…