対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)のイベント「『御上先生』課外授業 2限目~裏側から学ぶ~」が2月15日、東京都内で開かれ、隣徳学院3年2組の生徒、宮澤涼役の豊田裕大さん、冬木竜一郎役の山下幸輝さん、飯田和孝プロデューサー、宮崎陽平監督が出席した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
16日放送の第5話は宮澤、冬木らが参加する「高校生ビジネスプロジェクトコンクール」の様子が描かれる。飯田さんは、冬木役の山下さんに「5話は冬木で泣きたいんだ」と事前に伝えたといい、山下さんは「プレッシャーを感じつつ、でもそれが良いプレッシャーだった。(飯田さんがみんなに伝えた)『頭はクールに心は熱く』という言葉に助けられた」と話した。
5話で、エキストラも含めて1000人ほどが集まって撮影したコンクールの場面や、教室でクラスメートを前に発表する場面がある山下さんは「プレッシャーですよね。胃がキリキリ、ずっと痛かった。撮影がない日もずっと『御上先生』のことしか考えてなかった。終わったらほっとしましたけど、終わってから飯田さんに『これから冬木がどうするかが大切だ』と言われまして。ここが終わりじゃないんだと……」と語った。
豊田さんは「(演じる)宮澤は割とズバズバ言う性格なので、そこは真っすぐなキャラクターとして理解して。あとは台本が結構難しい言葉が多くて、特に5話は金融の話だったので、ファンドとか投資とかっていうのをもう1回勉強した」と話していた。
ドラマは、日本の教育を変えようという思いを持つ文科省官僚の御上孝(松坂さん)が、自ら私立高校の教壇に立ち、令和の時代を生きる18歳の高校生を導きながら、権力に立ち向かっていく、オリジナルの“大逆転教育再生ストーリー”。
俳優の清野菜名さん主演の“月9”ドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系、月曜午後9時)の最終第11話が3月31日に放送された。新島(見上愛さん)と与呉(一ノ瀬颯さん…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)と、“働く…
LPGA女子ゴルフツアーの「Tモバイル・マッチプレー」が米ラスベガスの「シャドー・クリークGC」で4月3日(日本時間)に開幕。WOWOWでは、同日午前7時から連日生中継し、WO…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。春生(リリー・フランキーさん)から心麦(広瀬さん)に向け…
お笑いコンビ「ロッチ」が、4月2日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。“お笑い界の裁縫王子”の異名を持つコカドケンタロウさん(46)が、ミシン…
2025年04月02日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。