アメトーーク!
小物MC芸人2025
4月10日(木)放送分
結成16年以上のベテラン漫才師たちが渾身(こんしん)のネタでしのぎを削るお笑い賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~2025」で、ノックアウトステージに進出した32組が決定。大会初参戦となる「見取り図」「モグライダー」らが名を連ねた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「THE SECOND~漫才トーナメント~」の大会参加資格は「結成16年(2009年12月31日以前に結成)以上」「全国ネットの漫才賞レース番組で優勝していないこと」。競技は漫才のみ、即席ユニットでの出場は不可というルールで、実力はあっても賞レースに出られない漫才師たちに「セカンドチャンス」をつかんでほしい、という願いが込められている。2023年にスタートし、初代チャンピオンは「ギャロップ」、2代目チャンピオンには「ガクテンソク」が輝き、今回が3回目となる。
今回は過去最多の140組がエントリー。選考会を勝ち抜いた32組の漫才師たちが次に挑む「ノックアウトステージ」は、出場者が2組ずつネタを披露し、1対1の“タイマン”形式で面白さを競う漫才バトル。「開幕戦ノックアウトステージ32→16」は、3月22、23日、続く「ノックアウトステージ16→8」は、4月19日か20日開催予定(※両日開催の可能性もあり)で、いずれも東京・お台場のフジテレビ本社で観客審査のもとで行われる。ノックアウトステージ2戦を勝ち進んだ8組から、5月に開かれるグランプリファイナルで王者が決定。グランプリファイナルの模様は、フジテレビ系全国ネットのゴールデンタイムに生放送される予定。
進出したのは、結成53年目の「ザ・ぼんち」、結成35年目の「はりけ~んず」といった大ベテランから、結成16年目の「エル・カブキ」「トット」「ドドん」「モグライダー」まで幅広い面々。2023年大会準優勝の「マシンガンズ」、2024年大会準優勝の「ザ・パンチ」、2大会連続で「グランプリファイナル」に出場している「金属バット」なども名を連ねている。
アモーン▽囲碁将棋▽エル・カブキ▽祇園▽金属バット▽ザ・パンチ▽ザ・ぼんち▽三拍子▽ジャルジャル▽シャンプーハット▽タナからイケダ▽タモンズ▽チャーミング▽ツートライブ▽ツーナッカン▽天津▽トット▽ドドん▽ななまがり▽母心▽はりけ~んず▽ハンジロウ▽ヘンダーソン▽本田兄妹▽マシンガンズ▽見取り図▽モグライダー▽モンスターエンジン▽吉田たち▽ラフ次元▽リニア▽レイザーラモン
錦織一清さんが、4月12日午後9時から放送のバラエティー番組「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」(BS日テレ)に出演する。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第10回が4月11日に放送され、本編後に公開された次週第3週「なんのために生まれて」の…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月15日放送の第3話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。育児と家事に奮闘する専業主婦・村上詩穂を…
俳優の藤原竜也さんが、4月11日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。9年前に亡くなった演出家の蜷川幸雄さんとの思い出や少年時代などを語り、40…
2025年04月12日 07:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。