俳優のムロツヨシさんと佐藤二朗さんが福田雄一監督の最新作「新解釈・幕末伝」(12月19日公開)でダブル主演を務めることが明らかになった。“福田組の両雄”とも呼ばれる2人がそれぞれ坂本龍馬、西郷隆盛を演じ、福田監督の劇場公開映画20本目となる今作で初めてダブル主演を務める。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度後期は「ブラッサム」 主演は石橋静河 モデルは…
江戸時代の終わりから明治時代の始まりにかけての「幕末」が舞台で、ムロさん、佐藤さんも出演した「新解釈・三國志」(2020年)も手掛けた福田監督が“みんなが知っているようで知らない幕末”を映画化するという。
ムロさんは、今作への想いを「今日ここでご報告できることを嬉しく思います。いつもの福田組の表現を封印する決断をした二朗さんはとんでもなく格好良く。いつもの福田組の表現を全面に出す決断をした私と。新しい2人のカタチができていく、撮影の日々。このキャスト、スタッフで福田組映画作品、記念すべき20作目。あの時に決めたことを観てもらえる日が近づいてることに心から感謝です。」とコメント。
佐藤さんも「数多の名優が数多の名作で演じた歴史に名を刻む大人物『西郷隆盛』を今回、演じます。それだけで震える思いですが、震えついでに更に震えようと思い、そして作品名の『新解釈』という部分にあやかって、この歴史に名を刻む大人物を、僕なりに『解釈』して演じました。もうムチャクチャ震えます。でも、震えながら揺れながら、これからも役者をやっていくのだと思います。本作は僕にとって、そんな作品です」と話した。
そして、福田監督も「福田組の風神雷神とか呼ばれてるムロくんと二朗さんですが、僕たち3人は決して馴れ合いの関係ではありません。出会ってから、ずっと、この2人には『あー、福田、つまらなくなったな』って思われないように頑張ってきたし、2人も僕を笑わせようと勝負してきてくれたのだと思います。この作品はそれが結実した形です」と思いを語っている。
タレントの野呂佳代さんが、ディズニー&ピクサーの新作アニメーション映画「星つなぎのエリオ」(8月1日公開)の日本版で声優を務めることが6月19日、明らかになった。野呂さんは、主人…
人気マンガ「【推しの子】」の実写映画「【推しの子】-The Final Act-」(2024年公開)に出演した櫻井海音さんら主要キャスト4人が、7月12日に開催される「さよなら …
俳優のオダギリジョーさんが6月18日、東京都内で行われた、主演と共同プロデューサーを務める映画「夏の砂の上」の完成披露イベントに登場した。トーク内容に共演者からたびたびブーイング…
6月16日に発表された13~15日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、ディズニーの人気アニメを実写化した「リロ&スティッチ」(ディーン・フライシャー・キャンプ監督…
ディズニーの実写映画「リロ&スティッチ」(ディーン・フライシャー・キャンプ監督)が6月6日に全国380館で公開され、10日間で興行収入が約12億8000万円、観客動員数が約87万…