Travis Japan:7人で実写版「リロ&スティッチ」の日本版エンドソングアーティストに(メンバーコメント全文)

(C)2025 Disney Enterprises,Inc.All Rights Reserved.
1 / 1
(C)2025 Disney Enterprises,Inc.All Rights Reserved.

 人気グループ「Travis Japan」が、映画「リロ&スティッチ」(ディーン・フライシャー・キャンプ監督、6月6日公開)の日本版エンドソングアーティストを務めることが明らかになった。アニメーション版のエンディングでも使用されているエルヴィス・プレスリーの名曲「バーニング・ラヴ」を歌唱する。

あなたにオススメ

 映画は、2002年に製作された同名のディズニーアニメーション映画を実写化。ハワイのカウアイ島を舞台に“オハナ(家族)”の大切な絆を描くファンタジーとなる。両親を亡くした少女リロと姉のナニの前に現れたのは、家族の愛を知らない暴れん坊のエイリアン、スティッチだった。予測不可能なスティッチの行動は平和な島に大混乱を起こすが、その奇跡の出会いはやがて、希望を失いかけた姉妹を変えていく……という内容。Travis Japanの中村海人さんが心優しいサーファー、デイヴィッドの声を務めている。

 Travis Japanの起用は「圧倒的なパフォーマンス力とポップ感あふれる歌唱力、そしてグループから放たれる太陽のようなポジティブなオーラが、唯一無二のエンターテイナーであるとしてディズニー本社やフィルムメーカーから高く評価された」という。

 また、Travis Japanはデビュー前に渡米し、一つ屋根の下で共同生活や武者修行を送っており、そうした経験を通して培われたメンバーの仲の良さが本作の「家族の絆」や「仲間とのつながり」といったテーマにも通じるとしている。

- 広告 -

 ◇Travis Japanメンバーのコメント

 ・宮近海斗さん

 僕たちも小さいころから知っているアニメーションの実写化で、海人が声をやるってだけで、携われるだけでうれしいなと思っていたけど、さらにこういう形で楽曲としてTravis Japanが参加できるのがめちゃめちゃ光栄だしうれしいし、ありがとうという気持ちなので、劇場に届くまでに精一杯頑張りますので楽しみにしていてください!

 ・中村海人さん

 すごく光栄なことですし、僕も子供のころからスティッチはすごく好きで、はじめて買ったぬいぐるみがスティッチだったからこそ、「リロ&スティッチ」の実写版として(参加)できることがすごくうれしいですし、何よりもTravis Japanとしてディズニーの作品の中で、僕たちの声で楽曲を歌えるというのもすごくうれしいことなので、一生懸命自分たちの歌声を磨いて、その作品に少しでも力になれるように頑張ります!

 ・七五三掛龍也さん

 「リロ&スティッチ」本当に世界的に人気な作品ですし、そのエンドソングをできるってことをすごくうれしく思いますし、僕たちも一緒に盛り上げていけたらなと思っています。

 ・川島如恵留さん

 映画「リロ&スティッチ」のエンドソング「バーニング・ラヴ」をTravis Japanが担当させていただけること、心よりうれしく思います! オーディションを勝ち抜いたメンバーの声が劇場で聞けるというだけでも十分うれしい事ですが、更にうれしいNEWSにハートがメラメラしています! 映画「リロ&スティッチ」の公開を一緒に楽しみにしてメラメラしていただけるとうれしいです!

 ・吉澤閑也さん

 ディズニーのアニメーション自体も年齢、年代問わず愛してもらえる作品がたくさんあるので「バーニング・ラヴ」Travis Japanバージョンも年代関係なく愛してもらえるように頑張ります!

 ・松田元太さん

 すごくうれしいので、Travis Japanの力をあわせて、みんなに歌を届けたいと思います。

 ・松倉海斗さん

 「リロ&スティッチ」はみんなに愛される作品だと思うので、僕らTravis Japanがエンドソングを務めさせていただくのはうれしいことなので、精いっぱい頑張りたいと思います。

映画 最新記事