プラレール:ハッピーセットに 初登場の883系ソニック、阪急1000系 ICカード、改札機、走行レバーも

「ハッピーセット『プラレール』」の玩具
1 / 21
「ハッピーセット『プラレール』」の玩具

 タカラトミーの鉄道玩具「プラレール」が付くマクドナルドの子供向けメニュー「ハッピーセット『プラレール』」が、9月15日から全国のマクドナルドで発売されることが分かった。これまでもプラレールはハッピーセットに登場しており、今年はJR九州883系ソニック、阪急電鉄1000系が初登場するほか、マクドナルドバージョンの特急車両・ドッグエクスプレス(プラレール鉄道)など、シークレットの「ひみつのおもちゃ」を含む全9種の玩具をラインアップする。

ウナギノボリ

 9月15~28日の第1弾は、車両に加え、改札機やICカードなどごっこ遊びが楽しめるアイテムが付属する。H5系新幹線はやぶさ&改札機(入り口)セット、W7系新幹線かがやき&精算機セット、ドッグエクスプレス&券売機セット、小田急ロマンスカーGSE70000形&改札機(出口)セットをラインアップする。

 9月29日~10月12日の第2弾は、車両に加え、走行レバーや運転台などの運転手のアイテムが付属する。923形ドクターイエロー&運転台、JR九州883系ソニック&走行レバー、寝台特急カシオペア&ブレーキレバー、阪急電鉄1000系&前後切り替えレバーをラインアップする。

 10月13日からの第3弾では、第1、2弾で登場した全8種と「ひみつのおもちゃ」の中からいずれか一つが付く。

 (C)TOMY「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。
JR北海道商品化許諾済 JR東日本商品化許諾済 JR東海承認済 JR西日本商品化許諾済 JR九州承認済 小田急電鉄商品化許諾済 阪急電鉄商品化許諾済 ICOCA は西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

写真を見る全 21 枚

アニメ 最新記事