アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
木村拓哉さん主演のフジテレビ系“月9”の連続ドラマ「風間公親-教場0-」(月曜午後9時)の最終第11話が6月19日、放送され、最終盤で登場した“千枚通しの男”十崎(森山未來さん)の「妹は、どこだ?」というせりふが、謎を呼んでいる。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
パトロール中の警官が十崎を逮捕。しかし、風間(木村拓哉さん)や遠野(北村匠海さん)を襲撃した事件の目撃証言が得らなかったことや、逮捕時に警官による暴力行為があったことから、結果的に釈放となってしまう。
そして風間は捜査1課を離れ、警察学校で教官になることを決意。2020年1月4、5日に放送されたスペシャルドラマ「教場」へとつながり、生徒役の工藤阿須加さん、川口春奈さん、葵わかなさんらの姿が映し出された。
エンドロール後、風間は遠野が愛した花の様子を見に来ると、あたりに強い風が吹く。風間の背後には、十崎と思われる男の幻影のようなものが映し出され「妹は、どこだ?」と意味深な言葉を吐いて、幕を閉じた。
SNSでは「なんという終わり方ですか!」「風間さんの背後に居るとかやべぇよ十崎」「最後に意味深な言葉が……。まだ、続くよね」「終わってませんよね?」「これは続編があるってこと?」といったコメントが寄せられている。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…