アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
福山雅治さん主演のTBS系「日曜劇場」(日曜午後9時)枠の連続ドラマ「ラストマン-全盲の捜査官-」の最終回が6月25日に放送された。序盤では、皆実広見(福山さん)が尻文字をするシーンが登場し、SNSで話題となった。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
同話では、皆実の両親が殺害された41年前の事件の真相と、皆実と護道心太朗(大泉洋さん)が兄弟であることが明らかになった。序盤では捜査の一環として、皆実は心太朗と料亭を訪れ、体を回しながら踊る芸者遊びに興じ「ずっと回っていたいですね」とご機嫌な様子だった。
料亭の女将(おかみ)から1970年代、80年代の店の予約台帳を渡された皆実は「こういう古い紙に書かれた文字は、筆圧やインクで凹凸ができますので、触って読むことができます」と紙を触って内容を確認する。
そんな中、再び芸者を呼んだ皆実は「尻文字で遊びましょ」という誘いに乗ることに。「皆実の『み』の字はどう書くの~?」「こう書いて、こう書いて、こう書くの~」と完璧な尻文字を披露。心太朗が「なんでできてるんだ、あなた!」と思わずツッコミを入れた。
SNS上では、「福山大泉コンビ最高。尻文字シーンはめっちゃ笑いました!」「尻文字ダンスが頭から離れません。最高でした」「舞妓遊びする皆実さんがメチャ楽しんでる福山雅治」「尻文字シーンは完全に、ましゃと洋ちゃんだった」といった感想が書き込まれた。
ドラマの公式ツイッターでは、「お二人は、尻文字シーンがカットされないかずっとソワソワしていました」と明かされており、SNSでは「尻文字シーン、カットされなくて本当に良かった」といった意見も続々と上がっていた。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…