ぴなメイドな生活:男女で違う「かわいい」

 
1 / 1
 

 まんたんコラムをご覧の皆様!! 2度目まして☆ メイドカフェぴなふぉあのりりかです♪♪♪。

ウナギノボリ

 今回は私が常日ごろ、疑問に感じているコトについて書かせていただきます。それは男性と女性が感じる女の子の「かわいい」に差があるコトについてです。

 店内でもよくお客様やメイドさんたちと女の子の「かわいさ」について話す機会がありますが、よく感覚の差が気になります。

 一般的に女性が同性に好感を持ったり、あこがれる女性像は具体的にスタイルが良かったり、欠点がないほどの美人などの「完璧」を魅力的に感じ求めがちになります。女性向けのファッション雑誌をのぞいてもスタイルも良く顔立ちも整ったモデルさんが多いと思います。それは女性は同性に対してどうしても厳しい観点で見てしまうからでしょう。

 対照的に男性が求める女性の「かわいい」は少し違うようです。全員とはいえませんが、大多数の男性は女性に対して完璧の美よりも少し欠点がある女性を好むような気がします。例えば、スタイルもあまりにも整っていて細い体格よりも、少し健康的な体つきの女性を好むコトが多いです。また、顔立ちも絶世の美人よりも、少し地味めでお化粧も薄めで髪もカラーリングしておらず幼い顔立ちを好む男性の方が多いと思います。

 なぜ男性と女性で感覚の差が生まれてしまうのでしょうか……。正解はないと思いますが、

「あまりにも完璧な女性だと近付きにくい」

「完璧すぎない女性だと愛嬌(あいきょう)があるし、守ってあげたくなる」

「地味で髪も黒く、メイクをほとんどしてない方が未開拓な感じがしていろいろ教えたくなる」

という男性の発言をよく聞きます(笑い)。

 アイドルが黒髪から髪をカラーリングしてメディアに出た時、男性のファンがショックを受けたという話はよくあります。

 うーん…深い…実に奥が深いテーマです……。結論としては…女性からも男性からも愛される存在になりたいですよね(笑い)。

◇著者自己紹介

 はじめまして♪〃 マリーランドの森からマイメロと一緒にいちごの馬車に乗ってやってきました⌒☆*゜りりたんこと*りりか*です(p*・ω・*q)。о○(にゃむ!) ピンクの魔法でみんなにたっぷり〃えがおのお花〃を咲かせれるように頑張っちゃいます☆♪ はにゃあ(p〃ω〃q).。o○

※このコラムでは、一部特殊な表現が使われていますが、コラムの趣旨に則り、できるだけ原文のままの表現としています。(編集部)

コラム 最新記事

MAiDiGiTV 動画