ワンピース エッグヘッド編
第1125話 ぶつかる男の覚悟!黄猿と戦桃丸
4月13日(日)放送分
約40年におよぶ連載に幕を閉じたことも話題のマンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(こち亀)のイラストがラッピングされた京成タウンバスが玩具化され、「全国バスコレ80 京成タウンバス おいでよ! 葛飾 こち亀ラッピングバス」としてトミーテックから12月に発売されることが分かった。全長約11センチ、幅約3センチ、高さ約4センチで、主人公・両津勘吉ら人気キャラクターが描かれている。価格は3800円(税抜き)。東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の「第56回 全日本模型ホビーショー」(日本プラモデル工業協同組合主催)のトミーテックのブースでお披露目された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「おいでよ!葛飾 こち亀ラッピングバス」は、「こち亀」ゆかりの地、東京都葛飾区を事業エリアとする京成タウンバスが運行するラッピングバス。玩具は「おいでよ! 葛飾」というキャッチコピーや両津のイラストなどのディテールが再現されている。「こち亀は」17日発売の「週刊少年ジャンプ」(集英社)42号で最終回を迎え、約40年の連載に幕を閉じたことも話題になっており、関係者は連載終了と玩具のお披露目のタイミングが重なったことについて「偶然です」と話している。
「全日本模型ホビーショー」は1963年にスタートした模型の展示会。今回はバンダイやタミヤ、壽屋、青島文化教材社など66社が出展している。23日は関係者向けのビジネスデーで、24、25日が一般公開日となる。入場料は1000円、中学生以下は無料。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された真倉翔さん原作、岡野剛さん作画の人気マンガ「地獄先生ぬ~べ~」の新作「地獄先生ぬ~べ~怪(かい)」の前日譚となる特別読み切り「地獄先生ぬ…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された芥見下々(あくたみ・げげ)さんの人気マンガ「呪術廻戦」の特製ステッカーが、5月2日発売「最強ジャンプ」(同)6月号の付録となることが分か…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された堀越耕平さんの人気マンガ「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」と、同作の公式スピンオフ「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLE…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のnoncoさんのラブコメディーマンガ「カナン様はあくまでチョロい」が、2026年にテレビアニメ化されることが分かった。スタジオKAIがアニ…
4月14日に発表された11~13日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…