アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
女性問題から国際情勢まで鋭いコメントで知られるジャーナリストの山路徹さんと、自ら裸になってアフリカの先住民族を撮影するフォトグラファー・ヨシダナギさんが「一夫多妻」について語り合う「一夫多妻制ってアリ? 山路徹×ヨシダナギ~『名家の妻たち』放送特番~」が1日午後4時15分から、CS放送のチャンネル銀河で放送される。「もし日本で一夫多妻制が認められたら」という質問に、山路さんが「50代を正妻に、20代まで6人くらいを奥さんにしたい」と理想を語ると、ヨシダさんは「変わらぬ愛情を注げる男性だけが認められるべきだ」と持論を示した。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
番組は、同チャンネルで9日スタートする中国ドラマ「名家の妻たち」の放送を機に企画された。ドラマは、一夫多妻制が残る1900年代初頭の中国の名家を舞台に、美しい6人の妻たちが、夫の愛を得ようと激しい戦いが繰り広げる……というストーリーで、韓国や米国でも放送された話題作。今回、女性問題で“修羅場”を乗り越えてきた山路さんと、アフリカで実際に一夫多妻制の少数民族を取材し、人々に溶け込むために自らも被写体と同じ裸になって撮影することで注目されたヨシダさんが、ドラマを見て、感想を話した。
ヨシダさんは「アフリカでは一夫多妻の夫はすべての妻に平等に愛を注がなければならないのに、ドラマの夫は平等でないのでイライラした」と語ると、山路さんは「男優位の一夫多妻かと思えば、女性側が男を利用するという面もあり、引き込まれた」と見どころを語った。
また、山路さんは不倫問題が続出する芸能界について、「ベッキーのように不倫をしていないイメージがある人は、そのギャップでたたかれる。問題が起こると自粛する人も多いが、外に出て行ってしっかり説明することで、世間の見方も変わってくる」と持論を展開した。
「一夫多妻制ってアリ?…」は1日午後4時15分ほかで、ドラマ「名家の妻たち」は9日午後11時から放送される。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
2025年02月16日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。