4人組バンド「SEKAI NO OWARI(セカオワ)」が5日、東京都内で行われた劇場版アニメ「メアリと魔女の花」(米林宏昌監督、8日公開)のトークイベントに出席。メンバーのDJ LOVEさんが劇中に出演していることが明らかになった。米林監督は「主題歌をお願いすることが決まった時にうれしくて、思わず描いちゃいました」と明かし、イベントに同席したLOVEさんは「(作品を見て)僕も気づかなかったんですけど、出ているらしいんですよ」と語っていた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
この日のトークイベントは映画の8日公開と、セカオワが歌う主題歌「RAIN」の5日発売を記念したもので、声優を担当した杉咲花さん、神木隆之介さんらと、同グループのメンバーらが登場。メンバーのSaoriさんは「(主題歌のレコーディングの)3日目は、7時間連続でFukase君に歌ってもらって。『魔法は……』というフレーズをレコーディングするだけでもかなり時間がかかりました」と明かした。ボーカルのFukaseさんは「ここ最近の中で一番つらい7時間でした。でも、(映画を見てエンディングで曲がかかったときに)自分としては『良かったな』とすごくうれしい気持ちになりました」と手応えを語っていた。
「メアリと魔女の花」は、「借りぐらしのアリエッティ」などで知られる米林監督の劇場版アニメの新作。英国の女流作家メアリー・スチュアートさんが1971年に出版した児童文学「The Little Broomstick」が原作で、背が低く、クセ毛に赤毛にそばかすの平凡な11歳の少女メアリが、ひょんなことから奇想天外な大冒険に巻き込まれ、勇気を持って前に進む姿が描かれる。杉咲さんが主人公・メアリの声を担当したほか、神木さん、天海祐希さん、小日向文世さん、満島ひかりさんらが声優として出演する。
人気グループ「King & Prince」の元メンバーで、現在はアーティストとして活動中の岩橋玄樹さんが、遠藤雄弥さん主演の映画「男神」(井上雅貴監督、9月19日公開)に出演する…
吉沢亮さん主演、横浜流星さん共演の映画「国宝」(李相日監督、6月6日公開)の場面カットが公開された。
「ラ・ラ・ランド」(2016年)などに出演したカナダ人俳優のライアン・ゴズリングさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「…
米俳優のシガニー・ウィーバーさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 202…