俳優のいしだ壱成さんが、29日放送のTBSの医療バラエティー「名医のTHE太鼓判!」(月曜午後7時)に出演。昨年2度目の離婚を発表し、現在は女優の飯村貴子さんと交際中のいしださんは、“19歳新恋人との同棲(どうせい)生活”も話題で、番組の密着により、寝起きからイチャイチャする2人の生々しいプライベートに加え、異常な食生活が明らかにされる。
いしださんは起床後間もなく、宅配のピザとチキンをたいらげたかと思うと、その後も炭水化物、揚げ物、ファストフードなど、健康とかけ離れたメニューを1日5食もとっていたことが発覚。医師からは健康リスクに加え、「糖化」が原因の「肌荒れ」も指摘される。そこで番組は、石田さんをはじめ油ものが好きで肌荒れが気になる人への改善策も紹介する。
「名医のTHE太鼓判!」は、芸能人の私生活に密着し、日々の生活習慣や「体に良い」と信じてやっている健康法を、最強医師団が「太鼓判」か「ダメ」かジャッジし、対策などを紹介する医療バラエティー。5回の特番を経て、昨年10月からレギュラー化。MCはお笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建さんとタレントの山瀬まみさんが担当。渡部さんの相方の児嶋一哉さん、「FUJIWARA」の原西孝幸さん、藤本敏史さんもレギュラー出演している。
29日は2時間スペシャルで、テーマは「密着!血糖24時!最強の食事術大公開SP」。健康やダイエットがブームとなっている中、「血圧」や「コレステロール」は気にしていても“絶対に見落としてはいけない”と医師たちが口をそろえるのが「血糖値」。血糖値が高い状況を放置すると、2型糖尿病、動脈硬化、腎臓病などさまざまな疾患のリスクを高め、さらに重症化して、失明や意識障害などを起こす可能性もあるという。
血糖値は“高い状態”のみならず、乱高下(らんこうげ)が体に大きな負担を強いていることが分かり、ひどい場合は「突然死」のリスクも。そこで芸能人の血糖値を24時間監視し、最新のセンサーを装備し、生活習慣と血糖値の影響を徹底解剖する。
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第45回が6月2日に放送され、主人公・万太郎(神木さん)が見せた“大人買い”とせ…
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さんが局長を務める人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。6月2日の放送では間寛平探偵が「深夜…
歌手で俳優の夏木マリさんが6月2日放送のトーク番組「A-Studio+(エー・スタジオ プラス)」(TBS系、金曜午後11時)に出演。再デビューから50周年を迎える夏木さんの意外…
俳優の志田未来さん主演の連続ドラマ「勝利の法廷式」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)第8話が、6月1日に放送された。6月8日放送の第9話の予告では、風間俊介さん演…
元車いすテニス選手の国枝慎吾さんが、6月2日に放送された黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。けがに苦しんだ時期を支えてくれた、妻・愛さんへの感謝を語…