ビートたけしさんが審査委員長を務める「第27回東京スポーツ映画大賞」の授賞式が25日、東京都内で行われ、松重豊さんや西田敏行さんら、21日に急死した俳優の大杉漣さんの最後の出演映画となった映画「アウトレイジ 最終章」(北野武監督)の共演者が集結。松重さんは「大杉さんに演技の楽しさを教えてもらった」、西田さんも「とってもつらいですけど、急に逝ってしまうのは、大杉漣さんらしい」と語るなど、大杉さんへの思いを明かした。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
大杉さんは1993年の映画「ソナチネ」をきっかけにブレークし、「アウトレイジ 最終章」まで北野監督の映画に合計10本出演。授賞式の冒頭には、たけしさんが「ちょっと今日は、大杉漣さんのこともあるので、あまりくだらないこともやってられないけど……」と言葉を詰まらせる場面もあった。
大杉さんと共に助演男優賞を受賞した松重さんは、テレビ東京で放送中の連続ドラマ「バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~」でも共演しており、「大杉さんに演技の楽しさを教えてもらい、大杉さんを有名にした北野作品に、僕もようやく出演することができて、こんな晴れやかな賞をもらえるなんて……という話をつい4日前に、千葉で大杉さんと話していたんですが、本当に残念です」と思いを明かし、「漣さん、天国で僕らを見守っていてください」と呼びかけた。
同じく助演男優賞に輝いた大森南朋さんも「この賞を大杉漣さんと一緒に取れたことを誇りに思います」とコメント。主演男優賞に選ばれた西田敏行さんも「大杉漣という役者を失いました。とってもつらいですけど、急に逝ってしまうのは、大杉漣さんらしい。人間の死は寿命だと思わないと納得できないので、寿命だと思っています」と話していた。
「東京スポーツ映画大賞」は、1992年から東京スポーツ新聞社が主催する映画賞で、日本各地の映画賞主催者が選んだノミネート作品から、審査委員長であるたけしさんが最終的に選考し、独断と偏見で賞を与えるというもの。2001年から新たに「ビートたけしのエンターテインメント賞」も併設し、たけしさんがさまざまな分野から気になる人を表彰している。
◇「第27回東京スポーツ映画大賞」各賞は以下の通り。(敬称略)
作品賞:「アウトレイジ 最終章」▽監督賞:北野武「アウトレイジ 最終章」▽主演男優賞:西田敏行、塩見三省「アウトレイジ 最終章」▽主演女優賞:長澤まさみ「散歩する侵略者」▽助演男優賞:大杉漣、大森南朋、ピエール瀧、松重豊、金田時男「アウトレイジ 最終章」▽助演女優賞:広瀬すず、斉藤由貴「三度目の殺人」▽新人賞:金田時男「アウトレイジ 最終章」▽外国作品賞:「ラ・ラ・ランド」
日本芸能大賞:明石家さんま、綾小路きみまろ、島田洋七▽日本芸能賞:ブルゾンちえみ、かまいたち、とろサーモン、ゆりやんレトリィバァ▽特別賞:葉加瀬太郎▽功労賞:小室哲哉、葛西紀明▽話題賞:元横綱日馬富士&貴ノ岩、豊田真由子元衆院議員、元「SMAP」の稲垣吾郎、香取慎吾、草なぎ剛
俳優の鈴木亮平さん、有村架純さんが3月31日、東京都内で行われた映画「花まんま」(前田哲監督、4月25日公開)の完成報告会に登場した。今回が初共演の鈴木さんと有村さんが、お互いの…
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)のワールドプレミアが3月30日(現地時間)、ロンドンの…
シンガー・ソングライターの幾田りらさんが、向井理さん主演の映画「パリピ孔明 THE MOVIE」(渋江修平監督、4月25日公開)のエンディングテーマ「Sing along!!!」…
映画「ガメラ2 レギオン襲来」に登場するレギオンのフィギュアが、バンダイスピリッツの「S.H.MonsterArts」シリーズから「S.H.MonsterArts レギオン」とし…
お笑いトリオ「ネプチューン」の原田泰造さん主演し、2024年1月期に東海テレビ・フジテレビ系で放送され話題となった連続ドラマ「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」(通称…