対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
木村拓哉さん主演の連続ドラマ「BG~身辺警護人~」(テレビ朝日系)の最終話が15日、15分拡大スペシャルで放送され、平均視聴率は17.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)を記録。第8話でマークした16.4%を上回って自己最高を更新し、有終の美を飾った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ドラマは、武器を持たず丸腰で警護対象者を徹底的に守る民間警備会社のボディーガードたちの戦いの日々を描いた。上川隆也さん、江口洋介さん、石田ゆり子さん、斎藤工さん、菜々緒さん、間宮祥太朗さんといった豪華キャストが出演。島崎章(木村さん)の元妻役で出演した山口智子さんと木村さんの約22年ぶりのドラマ共演や、主要メンバーである村田(上川さん)の死という衝撃展開などが話題を呼んだ。
最終話は、発砲事件で命を落とした身辺警護課の課長の村田を巡る証拠隠蔽(いんぺい)問題、厚生労働大臣の職を辞した愛子(石田さん)が事件の真実を語るのか、警視庁SPの落合(江口さん)はどう動くのか、島崎たちは村田の汚名をすすぐことができるのかといった展開に、終止符が打たれた。歌手の矢沢永吉さんが本人役で出演した。
発砲事件の現場の状況を記録した、村田の遺品であるICレコーダーのデータが警察によって消され、世論も身辺警護課にとって逆風となるが、島崎たちは村田の汚名をすすごうと誓う。そんな中、厚生労働大臣の職を辞した愛子が「私が真実を話します」と名乗り出る。島崎たちは真相を語ろうとする愛子を警護することになるが、そのことで自分たちの身にも危機が迫る。一方、SPの落合は上司の氷川(宇梶剛士さん)に「自ら事件の処理をする」と宣言。驚きの行動に出る……というストーリーだった。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月10日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第1話が4月7日に放送された。主人公の麻矢…
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)の夫・虎朗…
歌手生活60年を迎える加藤登紀子さん(81)が、4月9日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手デビューのきっかけや、歌への思いを語った。
2025年04月10日 03:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。