アイドルグループ「ももいろクローバーZ」(ももクロ)の百田夏菜子さんが、今秋、NHK・BSプレミアムで放送予定のドラマ(タイトル未定)で、初めてドラマの主演を務めることが13日、明らかになった。静岡市内のプラモデルメーカーに勤務する、コスプレが趣味の林田紬(つむぎ)を演じる。
静岡出身の百田さんは「念願のドラマ初主演、しかも私の地元、大好きな静岡県が舞台ということで、本当にうれしく思っています。こうしてさまざまな形で静岡県を皆さんと一緒に盛り上げることができるというのは、私としても本当にうれしいことだと思います」と喜びのコメントを寄せている。
ドラマは、NHK静岡放送局が制作する地域発ドラマ。静岡県が全国一の出荷額を誇る模型・プラモデルや、コスプレでの地域おこしを題材に、自らの仕事や人生と向き合い、成長していくヒロインの姿を描く。百田さん演じる紬は、総務課に所属しており、仕事は完璧。趣味のコスプレのクオリティーもプロレベルというキャラクター。脚本は映画「キャタピラー」(若松孝二監督)や、連続ドラマ「民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~」などの黒沢久子さんが務める。全1回。
このたび、NHK静岡が制作する地域ドラマの主役を務めさせていただくことになりました。念願のドラマ初主演、しかも私の地元、大好きな静岡県が舞台ということで、本当にうれしく思っています。こうしてさまざまな形で静岡県を皆さんと一緒に盛り上げることができるというのは、私としても本当にうれしいことだと思います。
ぜひ皆さん、楽しみにしていてください!
清水港から臨む富士山と、触れ合う街の人たちの優しさにひかれ、静岡に滞在して、この脚本を書くことにしました。
居心地のいい、歩き心地のいい静岡の魅力と、静岡県が生んだアイドル百田さんの魅力を存分に伝えられるドラマにできればと思っております!
人は他人を何らかの型にはめて見てしまいます。自分と似ていると共感すると仲間と感じ、違うと敬遠し、時には敵になってしまうことまであります。このドラマでは、それぞれの価値観の相違を、少しずつ理解することで、かけがえのない世界が見えるということをひっそりと教えてくれます。舞台は静岡が世界に誇るプラモデルメーカーの現場。
スタッフ一同、面白いドラマになるよう全力で頑張ります。
小学生時代、静岡に住んでいた私にとってお国自慢と言えば、お茶でも、みかんでも、安倍川もちでもなく「プラモデル」。
SFメカ……スーパーカー……ラジコン……。自分の手で組み立てる喜びを知った日々から40年の歳月をへて「世界の模型首都=静岡」をドラマでアピールする機会に恵まれ、感謝です! そしてコスプレーヤーを温かく迎える清水商店街にも撮影でお邪魔させていただきますので、皆様よろしくお願いいたします!
俳優の高杉真宙さんが、2024年1月にスタートする川栄李奈さん主演の連続ドラマ「となりのナースエイド」(日本テレビ系、水曜午後10時)に出演することが明らかになった。川栄さんとは…
男女が逆転した江戸を描く、よしながふみさんの人気マンガの実写化「ドラマ10『大奥 Season2』」(NHK総合、火曜午後10時)で、和宮(かずのみや)を演じる岸井ゆきのさんのコ…
趣里さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(月~土曜午前8時ほか)の第42回が11月28日に放送され、菊地凛子さん演じる茨田りつ子の言動に、視聴者が反応した。
俳優の向井理さん主演の連続ドラマ「パリピ孔明」(フジテレビ系、水曜午後10時)最終回が11月29日に放送される。
趣里さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(月~土曜午前8時ほか)の第42回が11月28日に放送された。同回では、出征した六郎(黒崎煌代さん)からスズ子(趣里さん)…