NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「半分、青い。」で“ゆるふわ男子”の朝井正人を演じて話題の俳優・中村倫也さんが4日、東京都内で開かれた「最初の本『童詩』」(ワニブックス)の発売記念イベントに登場。「モテるでしょう?」と質問された中村さんは「どうなんですかね。それならもう少し僕の耳に届いていいんじゃないでしょうか。女心は分からないじゃないですか? 思ってくれる人がいるかもしれませんが、僕は鈍感なので。だから自分が好きになれば言うタイプ」と明かした。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
中村さんは「愛するか、愛されたいか」と聞かれると「両方! 愛し、愛され、甘え、甘えられ……欲張りですかね?」と笑いながら「落ち着いている人が良いですね」と話していた。さらに「僕は家から出ない人間なので、同じような性質が合うのかな? 同年代で結婚する人も増えていますし、考えないといけないのですが……。でも子供が好きなので子供は欲しい」と笑っていた。
「最初の本『童詩』」は、中村さんの約5年にわたる「15変化」と、その時々で「本音」を語ったインタビューなどが楽しめる。雑誌「プラスアクト」(同)の未掲載カットなども公開。AB判208ページで、2600円(税抜き)。
モデル・俳優として活動する窪塚愛流(あいる)さんの初の写真集「窪塚愛流 1st 写真集 Lila」(小学館、A4判、128ページ。3850円)が話題だ。窪塚さんの20歳から21歳…
11月20日に初フォト&エッセー「瞳のまにまに」(講談社)を発売したテレビ東京の田中瞳アナウンサー。「視聴者の皆さんはもちろん、制作側にも信頼されるアナウンサーになりたい」と語る…
テレビ東京系の人気バラエティー番組「モヤモヤさまぁ~ず2(モヤさま)」(土曜午前11時半)の4代目アシスタントや、経済ニュース番組「WBS(ワールドビジネスサテライト)」(月~木…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガが原作のアニメ「呪術廻戦」のテレビアニメ第2期「懐玉・玉折」に登場する高専時代の五条悟らをデザインし…
タレントの黒柳徹子さんの著書「窓ぎわのトットちゃん」(講談社)が、「最も多く発行された単⼀著者による自叙伝」として12月14日、ギネス世界記録に認定された。1981年3月6日に刊…