アメトーーク!
小物MC芸人2025
4月10日(木)放送分
テニスプレーヤーの松岡修造さんが6月1日、日比谷公園(東京都千代田区)で行われたパラリンピックドキュメンタリーシリーズ「WHO I AM」(WOWOW)発のスポーツイベント「ノーバリアゲームズ」に登場。イベント後、取材に応じた松岡さんは、時代が令和に変わった心境を聞かれ、「一人熱すぎるところがあるので、令和はちょっとぐらい調和しなきゃいけないかなって……」と自省しつつ、「少しでもみんなの熱さと共有できるようにやっていきたい」と代名詞といわれる“熱さ”を新たな形で持ち続けることを誓った。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「ノーバリアゲームズ」は、年齢、性別、国籍、障害の有無を問わない参加者たちが、スポーツの楽しさを感じながら体を動かすことを目的としたユニバーサル・スポーツイベント。車いすバスケットボールのパトリック・アンダーソン選手、アルペンスキーのパラリンピックメダリストの森井大輝選手、水泳のパラリンピックメダリストの木村敬一選手、プロゴルファーの東尾理子選手、シドニー五輪競泳日本代表の萩原智子さん、総合格闘家の高阪剛さん、サッカー元日本代表で日本障がい者サッカー連盟会長の北澤豪さん、ラグビー元日本代表の大西将太郎さん、パラクライマーの小林幸一郎さんらが参加した。
司会を務めた松岡さんは、開会式で「スタッフを含め、これだけ不安で成功するかどうか分からないイベントはない。だって誰もやったことがない。成功するには、ただ一つ。ここにいるみんながノーバリアになること!」と力強く宣言してイベントがスタート。ゲストらがチームに分かれて、一般参加者と共にさまざまな種目で熱戦を繰り広げた。
閉会式では、参加した少年から「修造さんに金メダルをあげたい」と言われた松岡さんは、「どうもありがとう。気持ちはありがとう。でも、俺はもらえる資格がないの。濡れていないから」と直前に行われた水を使った競技に絡めて、ちゃめっ気たっぷりに話し、周囲を沸かせていた。
「WHO I AM」は、IPC(国際パラリンピック委員会)とWOWOWが共同で立ち上げたパラリンピックのドキュメンタリーシリーズ。リオパラリンピックの2016年から東京大会が開催される2020年までの5年間、世界最高峰のパラアスリートたちの生きざまに迫っていく。シーズン4が8月24日にスタートし、毎週土曜午前10時から放送される。全8回。
約8年ぶりに俳優活動を再開した成宮寛貴さんが主演するドラマ「死ぬほど愛して」(ABEMA、木曜午後11時)の第3話が、4月10日に公開された。同話では、成宮さん演じる殺人鬼・真人…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。ディーン・フジオカさん演じる中谷達也の妻…
歌手の近藤真彦さんが、昨年7月に60歳の還暦を迎えた。4月11日からは韓国ドラマを基にしてヒットした舞台の日本版「ドリームハイ」でミュージカルに挑戦。同世代のバンド「TUBE」の…
歌手の近藤真彦さんが、ロックバンド「TUBE」のボーカル、前田亘輝さんとタイへ男2人旅をした「近藤真彦&前田亘輝 男ふたりの冒険旅inタイランド~風と歌を感じて」(日曜午前10時…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月13日の放送は、交際9カ月でスピード婚…
2025年04月13日 01:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。