4月11日に肺炎のため死去した「ルパン三世」の生みの親でマンガ家のモンキー・パンチ(本名・加藤一彦)さん(享年81)をしのぶ会が6月14日、東京都青山葬儀所(東京都港区)で執り行われ、実写映画「ルパン三世」(2014年公開)で銭形警部を演じた浅野忠信さんが、報道陣の取材に応じた。浅野さんは撮影当時について「先生が来て、リラックスして演じることができました。緊張して先生に会ったら、先生の方から『写真を一緒に撮ろうよ』って言ってくれたんですね。僕はそれがうれしくて」と振り返っていた。
この日は銭形警部を意識した、ハット帽にコート姿で参列した浅野さん。「こういう格好で来てはいけないと思っていたんですが、先生に銭形警部をちょっとでも感じてもらえたらと思って」とコメント。食事の席で、映画版でルパン三世役の小栗旬さんと話をしたといい、「小栗くんもこの格好を見て、『とっつぁんみたいですね』って言ってくれた」と話していた。
しのぶ会には、アニメでルパン三世の声を務めた栗田貫一さん、次元大介役の小林清志さん、銭形警部役の山寺宏一さん、多くの楽曲を手がけたジャズピアニストの大野雄二さんら、ゆかりの人物が多数参列した。
モンキー・パンチさんは、1937年に北海道浜中町で生まれた。1965年に「プレイボーイ入門」でマンガ誌「漫画ストーリー」(双葉社)からメジャーデビューを果たし、1967年8月にマンガ誌「漫画アクション」(同)で「ルパン三世」の連載を開始。人気を博して、1971年にはテレビアニメが放送開始。その後もテレビシリーズ、劇場版など現在まで新作が作り続けられるヒットアニメとなった。
DeNAのマンガアプリ「マンガボックス」で連載中のムサヲさんの人気マンガ「恋と嘘」が、原稿執筆のため休載されることが4月18日、...
永井豪さん、石川賢さんの人気マンガ「ゲッターロボ」シリーズの最終章が原作のテレビアニメ「ゲッターロボ アーク」のオンライントーク...
人気アニメ「ガンダム」シリーズの発表会「GUNDAM TOPICS 2021」が4月13日、東京都内で開催された。実写版や「ガン...
小説投稿サイト「小説家になろう」で人気のライトノベルが原作のテレビアニメ「ありふれた職業で世界最強」の第2期に声優として芝崎典子...
声優アイドルユニット「i☆Ris(アイリス)」の約2年ぶりとなる全国ライブツアー「i☆Ris 6th Live Tour 202...