女優の小松菜奈さんが6月19日、東京都内で行われた映画「さよならくちびる」(塩田明彦監督)の公開御礼舞台あいさつに、ダブル主演を務めた門脇麦さんと役衣装のつなぎ姿で登場。2人は劇中で歌とギターに挑戦しており、小松さんは「歌が本当に苦手で。レッスンとかも行っていたんですけど、最初は嫌で嫌で泣きそうになりながらやっていました」と苦しみを吐露。SNSから集められた「透明感あふれる声が絶妙」「無邪気で感情がストレートな感じが好き」などの感想を聞くと、「そんなふうに評価していただいて、すごくうれしいです」と笑顔で喜んだ。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
小松さんは、続けて「仲のいい友達からは『うまいとは言えないけど、希望は持てる』と言われました」と説明し、思わず苦笑い。「『おいっ!』ってメールを返したんですけど」と明かして会場を笑わせていた。舞台あいさつには、サプライズで今作のスタイリスト・伊賀大介さんも登場した。
映画は塩田監督のオリジナル脚本をベースにした音楽ロードムービー。主題歌「さよならくちびる」はシンガー・ソングライターの秦基博さんがプロデュース、挿入歌「たちまち嵐」はシンガー・ソングライターのあいみょんさんが作詞作曲を担当した。人気の2人組女性バンド「ハルレオ」のハル(門脇さん)とレオ(小松さん)は、それぞれの道に歩み出すため解散を決め、バンドのサポートをするローディー兼マネジャーのシマ(成田凌さん)と共に、解散ツアーとして全国を巡ることに。しかし、3人の思いは交錯し……というストーリー。
4月7日に発表された4~6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸…
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)が、4月3日から世界75以上の国と地域の4万500スク…
人気ゲーム「マインクラフト(マイクラ)」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)の日本語吹き替え版のキャストが4月7日、明…