アメトーーク!
洋食屋大好き芸人
4月24日(木)放送分
女優の広瀬すずさんが主演するNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「なつぞら」の第149回が9月20日に放送され、1976年前期の朝ドラ「雲のじゅうたん」でヒロインを演じた浅茅陽子さんが第147回(9月18日放送)に続き登場。清原果耶さん扮(ふん)する千遥の義母の杉山雅子として貫禄の演技を披露した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第149回では、千遥(清原さん)から「店を辞めたい」と聞いたなつ(広瀬さん)と咲太郎(岡田将生さん)は、千遥の働く料理屋「杉の子」へ向かう。店には、千遥と、千遥の育った置き屋の女将・なほ子(原日出子さん)がすでに来ていた。そこに千遥の義母・雅子(浅茅さん)と、夫の清二(渡辺大さん)が入ってくる。千遥は、自分の思いを語り出し……と展開した。
雅子は千遥が「浮浪児だった過去」を隠していたことをとがめたものの、息子・清二と「別れたい」という千遥の気持ちを容認。その上で「あなたは何か思い違いをしているようだけど」と切り出すと、「この店はあなたがいないとやっていけないのよ。この店の味はあなたの味なの。あなたはうちの人が見込んだ料理人なのよ。私はね、うちの人が残したこの店をできれば続けたいの。離婚しても、この店をやってもらえないかしら」と千遥が「杉の子」で料理人を続けることを許すなど、懐の深さを見せた。
さらには、千遥の元を離れ、今は別の女性と暮らす息子の清二に「父親としての責任が残る」と真意を説明。そこには2人の娘の千夏(粟野咲莉ちゃん)も「安心して暮らせる」という雅子の配慮があり、清二が「さすが母さんだ」と口を挟もうものなら、「お前が言うな」とぴしゃり。SNSでは浅茅さんの演技について、「浅茅陽子、貫禄あるな~」「さすが浅茅陽子さんだ、貫禄!」「貫禄ある表情や表現さすがです!」「さすがの貫禄。気っぷがいいね~」といった声が上がった。
浅茅さんは「今回のような登場は、短い時間の中でどれだけ的確に表現できるか、とても難しい役でした」と振り返りつつ、「雅子に平衡感覚があって良かった(笑い)」と安堵(あんど)。続けて「収録を終えた時に、カメラマンさんに『さすがです。久々にいいものを見せていただきました』というお言葉をいただきました。私にとって最高の褒め言葉でした。うれしさと共に、改めて身の引き締まる思いでした」と語った。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第5週「人生は喜ばせごっこ」を放送。4月28日の第21回では……。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)。本作で、ヒロイン一家(朝田家)の次女の蘭子(河合優実さん)が恋心を抱いている相手とされ…
4月28日~5月2日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。28日はお笑いコンビ「千原兄弟」の千原ジュ…
4月から日本テレビ系の朝の情報番組「ZIP!」(月~金曜午前5時50分)の特集コーナーでレポーターを務めるモデルの花音さん。中学2年生まで米ロサンゼルスで育ったバイリンガルであり…
2025年04月27日 14:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。