アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優のオダギリジョーさんや女優の麻生久美子さんらが出演するコメディーミステリードラマ「時効警察はじめました」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分)の第2話が、10月18日に放送される。俳優の向井理さんが、人気ミステリー作家・日下部秋斗役でゲスト出演。完全犯罪の謎を解くため、霧山(オダギリさん)が秋斗と“ミステリー対決”に挑む。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
第2話「ミステリーには密室と巧みなトリックがつきもので、いつも犯人は悲しい過去を引きずっていると言っても過言ではないのだ」は、塚本連平さんが監督、福田雄一さんと田中眞一さんが脚本を務める。
ミステリー作家・日下部秋斗。“ミステリーの貴公子”ともてはやされる彼には、霧山が思わず興味を抱く過去があった。25年前、ミステリー作家だった父・日下部光晴(古舘寛治さん)が自宅書斎で発生した密室殺人事件で死亡。庭から凶器のナイフが見つかり、殺人と目されたが、完全密室のトリックも犯人も解き明かすことはできず、事件は時効を迎えていたのだ……。霧山は、助手の三日月(麻生さん)だけでなく、新人刑事・彩雲真空(吉岡里帆さん)や鑑識課の若きエース・又来康知(磯村勇斗さん)とともに、秋斗のもとを訪ねる。
秋斗は霧山の捜査に協力し、事件発生時のまま保存してある書斎へ案内。父への思いや、自分には密室の謎が解けていることなどを語るが、霧山は秋斗がうそをついていると直感する。だが、どの発言がうそなのかまでは特定できず……。そんな中、霧山は秋斗の担当編集者・芝浜保(マギーさん)から、秋斗と光晴の親子仲が最悪だったと聞く。再び秋斗を訪ね、即席推理を披露する霧山だったが、それが“うその推理”であることを、秋斗はまんまと見破ってしまい……という展開。
「時効警察」は、時効が成立した事件にスポットを当てたコメディーミステリー。総武警察署時効管理課の警察官である霧山修一朗が交通課の三日月しずからを巻き込んで、“趣味”で時効が成立した事件を捜査する姿を描く。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…