お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史さんが10月27日、東京都内で行われた主演映画「決算!忠臣蔵」(中村義洋監督、11月22日公開)の「東京国際映画祭(TIFF)オープニング・イブ・ワールドプレミア」に、ダブル主演を務める俳優の堤真一さん、共演の人気グループ「関ジャニ∞」の横山裕さんらと登場した。今作に対する“野望”を聞かれた岡村さんが、「“決算!忠臣蔵2”」と答えたのを聞いた堤さんは、「どうすんの? みんな腹を切ってる!」と即座に指摘。横山さんが「何を思い描いているんですか」と質問すると、岡村さんは、「アニメでもう一度……そういうのもあるかなって」と提案し、周囲を納得させていた。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
イベントには、濱田岳さん、妻夫木聡さん、石原さとみさん、西村まさ彦さん、木村祐一さん、「A.B.C-Z」の橋本良亮さん、寺脇康文さん、鈴木福さん、小松利昌さん、沖田裕樹さん、中村監督、舞台あいさつから荒川良々さんも出席。
今作のテーマにちなみ、キャストの誰も知らない裏話というトークを展開。堤さんは打ち上げの席の話として、「この映画の後に橋本君と共演する舞台があって、酔っ払って橋本君に『大丈夫か』『難しい役だぞ』って言ったら(橋本さんが)『堤さん、頑張ります!』ってずっと泣いていた」と明かすと、橋本さんは「緊張があってすごい不安だった。堤さんの顔を見たら、ちょっとお酒も入っていたのもあり泣いちゃって」と恥ずかしそうに説明した。
そんな堤さんだが、木村さんから「(店内の)ワニの剥製に酔っ払って抱きついてましたよ」と暴露され、「うそ? 全然覚えてない! でも橋本君が泣いていたのは覚えている(笑い)」と半信半疑の表情を浮かべるも、横山さんも「僕も見ました」と目撃したとコメント。「でも、ただただ橋本が泣いているのを『すみません……』って謝ってました。『いいやつなんで』って」と横山さんは続け、会場を笑わせていた。
今作の完成度について堤さんは、「本当にいい作品ができた。皆さんが思っている忠臣蔵とは違いますが、脚本を読んだとき、でき上がった作品を見て、これが本当の忠臣蔵じゃないかと確信しています」と自信たっぷりにアピールしていた。
映画は、山本博文・東京大学大学院教授の著書「『忠臣蔵』の決算書」(新潮新書)が原作で、予算と関西弁を切り口とした忠臣蔵の物語。主君・浅野内匠頭の仇(かたき)を討つため、上限予算9500万円以内でなんとか討ち入りするべく、「これなんぼ?」が口癖の大石内蔵助(堤さん)ら赤穂浪士の姿を描く。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…