なんで私が神説教
第3話 教師が生徒をリストラ!?
4月26日(土)放送分
女優の清野菜名さんと、俳優の横浜流星さんのダブル主演連続ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」(読売テレビ・日本テレビ系、日曜午後10時半)の第8話が3月1日に放送され、平均視聴率は8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。前回の7.4%(同)から1.1ポイント上昇した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ドラマは、「ミスパンダ」こと川田レン/リコ(清野さん)と、レンを操る「飼育員さん」こと森島直輝(横浜さん)の“最凶バディー”が、Mr.ノーコンプライアンスこと法務大臣の佐島源造(佐藤二朗さん)から依頼を受け、世の中のグレーな事件に白黒をつけるオリジナル作品。
第8話では、8年前のあずさ(白石聖さん)誘拐事件の犯人が、直輝の父・哲也(田中圭さん)だったと報道される。父の汚名をすすぐため、直輝が証拠を探すと、事件は支持を集めるために、佐島が仕組んだ自作自演だったことが明らかに。佐島が、事件の真相を知る哲也を殺害したことと、「俺を裁いてほしかった」ため、直輝を部下にしていたことなどを告白すると、激怒した直輝が佐島と激突。佐島は事件の真相をすべて伝えることなく、自ら命を絶つ……という展開だった。
横浜さんと佐藤さんの迫真の演技に、SNSでは「思わず見入ってしまった」「すごいシーンだった!」「息をのむのも忘れるくらい素晴らしかった」「最高のぶつかり合い」「2人の役者魂を見た」「佐藤二朗の演技力ってすごいよね」と、称賛の声が上がった。
また、佐藤さん本人もツイッターを更新し、「芝居は、どちらか一方だけが良くていいシーンになることはない。僕は本当に素晴らしい相手役に恵まれた。僕も相手役にそう感じてもらえるよう必死だった。流星、ありがとさん」と、横浜さんに感謝の気持ちを書き込んでいる。
俳優の山口紗弥加さんが、綾瀬はるかさん主演で6月21日にスタートするNHKの連続ドラマ「ひとりでしにたい」(総合)に出演することが分かった。主人公・山口鳴海(綾瀬さん)の伯母で、…
お笑いコンビ「千原兄弟」の千原ジュニアさんが、4月28日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に7年ぶりに出演する。
俳優の小芝風花さんが主演を務めるNHKのBS時代劇のシーズン2「あきない世傳 金と銀2」(NHK BS・プレミアム4K、日曜午後6時45分)の第4回が、4月27日に放送される。同…
釈由美子さん主演の怪獣映画「ゴジラ×メカゴジラ」(2002年)が、BS12 トゥエルビで4月27日午後7時から放送される。人類が生み出した最強の対ゴジラ兵器・メカゴジラ(機龍)が…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の特別番組「ありがた山スペシャル」が、4月27日に放送される。蔦重(横浜さん)が版…
2025年04月27日 18:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。