大食い女王決定戦2020:ルーキー13人による過酷な大食いバトル “魔女菅原”の再来も?

「大食い女王決定戦2020 爆食スター誕生!新人戦」=テレビ東京提供
1 / 1
「大食い女王決定戦2020 爆食スター誕生!新人戦」=テレビ東京提供

 テレビ東京の人気バラエティー番組の最新作「大食い女王決定戦2020 爆食スター誕生!新人戦」が10月2日午後6時59分から放送される。今回は、番組初参加もしくは、本戦出場経験が1回だけの女性による新・大食い女王を巡る激しい大食いバトルが繰り広げられる。

ウナギノボリ

 1989年に始まり、30年以上の歴史を誇るテレビ東京の大食い番組だが、今回は、総合MCに高橋みなみさん、解説に大食いタレントのジャイアント白田さんを迎え、東京と大阪予選を勝ち抜いた各2人と、番組推薦選手9人の計13人が参加。ほとんどの選手が番組初出場のため、想定外の事態が続出。3日間の激闘を制した新女王が誕生する。

 番組は、「グループリーグ」「準々決勝」「準決勝」「決勝」で構成。グループリーグは、実力や実績を考慮して出場者を「肉・米・パン」の三つのグループに振り分けて実施。45分の制限時間内でより多く食べた各グループの上位2人と、各グループ3位の中で一番多く食べた1人が準々決勝に進出する。

 準々決勝は北海道産ニンジン、準決勝は一本2キロの巨大BBQ串による大食いバトルを展開。決勝のお題は蒙古タンメンで、60分の制限時間内で最も多く食べた出場者が大食い女王の称号と優勝賞金100万円を獲得する。

 プロデューサーの柴幸伸さんは「ほとんどの選手が番組初出場で想定外の事態が続出。現役東大生や新婚ホヤホヤ大食い美女などさまざまな経歴を持つ新人が登場しますが、ジャイアント白田さんも『驚異的』『魔女菅原の再来』と驚くほどの爆食新スターが誕生します」と、かつて伝説的な強さで殿堂入りを果たした“魔女菅原”こと菅原初代さんの名前が飛び出すほどの名勝負だったことをアピール。「感動の展開に司会の高橋みなみさんも思わず涙……。『大食いの歴史が動いた』今大会をお見逃しなく!」と話している。

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画