教場:今夜、前編スペシャル編集版が放送 木村拓哉“白髪&義眼の教官”帰還 生徒たちをふるい落とす警察ミステリー

12月29日に放送される「『教場』前編 スペシャル編集版」のワンシーン(C)フジテレビ
1 / 2
12月29日に放送される「『教場』前編 スペシャル編集版」のワンシーン(C)フジテレビ

 2020年1月に2夜連続で放送された木村拓哉さん主演のスペシャルドラマ教場」(フジテレビ系)のスペシャル編集版が12月29、30日に2夜連続で放送される。木村さん扮(ふん)する右目が義眼、白髪というビジュアルで冷徹無比な“最恐”の教官・風間公親(きみちか)が約1年ぶりに帰還する。前編は29日 、後編が30日、共に午後9時から放送。続編「教場II」は2021年1月3、4日の2夜連続、共に午後9時から放送される。

ウナギノボリ

 原作は長岡弘樹さんの同名ベストセラー警察ミステリー小説シリーズ(小学館)。警察官を目指す人たちの通う警察学校の教室「教場」を舞台に、白髪で右目が義眼というカリスマ教官、風間(木村さん)が、警察官に向いていない生徒たちをふるい落とす姿を描く。

 風間が教官を務める初任科第198期短期課程の教場では、生徒たちが日々、激しいトレーニングに取り組んでいる。厳しいルールを守り、行動は常時監視されている。誰かのミスは連帯責任を負う。風間は「警察学校とは適性のない人間をふるい落とす場」と考え、生徒がトラブルを抱えた途端、退校届を突き付ける。

 風間は、いつも生徒たちに突然理解しがたい指令をして立ち去る。次々とふるいにかけられる教場という名のサバイバルゲームを生き抜くため、生徒たちの秘密と思惑が渦巻き、さまざまな事件が巻き起こる。

 風間教場のクラスメートは30人。何人の生徒が最後まで生き残り、卒業証書を手にすることができるのか……。

 「198期」の生徒役を、工藤阿須加さん、川口春奈さん、林遣都さん、葵わかなさん、井之脇海さん、関西ジャニーズJr.のグループ「なにわ男子」の西畑大吾さん、富田望生さん、味方良介さん、村井良大さん、大島優子さん、三浦翔平さんらが演じた。佐藤仁美さん、和田正人さん、「NON STYLE」の石田明さん、高橋ひとみさん、筧利夫さん、光石研さん、小日向文世さんも出演している。

写真を見る全 2 枚

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画