119エマージェンシーコール
#11 不条理と希望、声がつないだ救命の循環
3月31日(月)放送分
俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)第40回「松永久秀の平蜘蛛(ひらぐも)」が1月10日に放送される。同回では、望月歩さん演じる細川忠興が初登場する。細川藤孝(眞島秀和さん)の嫡男で、光秀(長谷川さん)の次女・たま(後の細川ガラシャ、芦田愛菜さん)をめとる細川忠興。望月さんは「息をするだけで重みを感じるあの空気感を、皆様にも感じていただけるとうれしいです」と語っている。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
望月さんは、菅田将暉さん主演の2019年の連続ドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」(日本テレビ系)に生徒役で出演。また昨年は、NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「エール」で福島・川俣銀行の行員・松坂寛太を好演し、話題となっていた。
撮影では「大河ドラマなので緊張していたのですが、スタジオに入ると、当たり前なんですが、目の前には戦国時代の人や景色がありました」といい、「今まで視聴者として『麒麟がくる』を楽しんでいた僕としては、楽しくてたまりません」と出演を喜んでいた。
「麒麟がくる」は59作目の大河ドラマ。1991年放送の「太平記」などで知られる池端俊策さんのオリジナル作。ドラマでは謎めいた明智光秀の前半生にも光を当て、戦国の英傑たちの運命も描く。ドラマは2月7日に最終回を迎える。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月2日に放送され、番組の最後に明日4月3日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
4月2日放送のトークバラエティー「上田と女が吠える夜」(日本テレビ系、午後9時)の2時間スペシャルは、「西の女VS東の女」と題して、相手から「おまえ」と呼ばれるのは不快か、親しみ…
連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)に出演する江口のりこさん。今作は、主人公の詩穂(多部未華子さん)が自分とは異なるさまざまな立場や、考…
2025年04月02日 12:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。