俳優の斎藤工さん、萩原利久さん、女優の夏帆さん、石井杏奈さんらが出演する、動画配信サービス「Hulu(フールー)」のオリジナルドラマ「息をひそめて」が4月23日から独占配信されることが2月23日、明らかになった。ドラマは1話完結のオムニバス形式で、全8話で構成される。コロナ禍の2020年、東京・多摩川沿いに暮らす人々のささやかな日常を描く。
「息をひそめて」は映画「四月の永い夢」(2014年)で知られる中川龍太郎監督と、綾野剛さん主演の映画「そこのみにて光輝く」の脚本を手がけた高田亮さんによるオリジナル作品。家に帰れず寮で暮らしたままの大学生、宅配のアルバイトをする娘と父親、在宅勤務で24時間顔を突き合わせることになる夫婦、最後の合唱コンクールが中止になった高校生などの姿を描く。
ドラマには、清原果耶さん主演の2021年度前期のNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」でヒロインの妹役で出演予定の蒔田彩珠さん、ファッション誌「non・no(ノンノ)」(集英社)の専属モデルとして活躍する横田真悠さん、放送中の連続ドラマ「青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平-」(カンテレ・フジテレビ系、火曜午後9時)に生徒役で出演している長澤樹さんのほか、村上虹郎さん、三浦貴大さん、瀧内公美さん、光石研さん、小川未祐さんも出演する。
第1、7、8話に出演する斎藤さんは、「この物語群はモノローグ(心の声)によって登場人物の心の形が補填(ほてん)され、言葉のやり取りだけではない、絵はがきのような風情、情感、余白の連鎖からなる、美しい私小説的な作品です。私自身演じていて浄化されていく感覚がありました。それぞれの物語に、見た方の心当たりが見つかることを願っております」と語っている。
第1、8話に、会社を辞めて食堂を営む女性・増田妃登美役で出演する夏帆さんは、「『息をひそめて』というタイトルがとてもすてきだと思いました。生きることに器用になれない登場人物たちのささやかな変化を、柔らかな光と、優しいまなざしで切り取った作品です。私が演じた妃登美は、凛(りん)とした強い女性に見えるけれど、もろくて、繊細な一面も持ち合わせた女性です。そんな彼女が1話の中で、少しだけ心のドアを開いて、半歩踏み出すその姿を、丁寧に演じていきたいと思いました」とコメントしている。
ドラマの第1~4話は4月23日から配信開始。以降、毎週金曜に1話ずつ配信予定。
女優の永野芽郁さんが、7月1日放送のトーク番組「A-Studio+(エー・スタジオ プラス)」(TBS系、金曜午後11時)に初登場。2018年に主演を務めたNHK連続テレビ小説(…
グラビアアイドルやモデルとして活躍する雪平莉左さんが、BS12トゥエルビのゴルフ番組「ゴルフ女子 ヒロインバトル」(日曜午後1時半)に、7月3日の放送回から4週にわたってゲスト出…
7月1日の「金曜ロードショー」(日本テレビ系、金曜午後9時)は「2週連続 細田守監督作品」第1夜として劇場版アニメ「時をかける少女」(2006年)を本編ノーカットで放送。原作は筒…
女優の栗山千明さん主演のテレビ東京連続ドラマ「晩酌の流儀」(金曜深夜0時52分)が7月1日に始まる。酒がテーマのグルメドラマ。「一日の最後の酒を最高の一杯にするには?」をひたすら…
歌手の鈴木雅之さんが7月16日にフェスティバルホール(大阪市北区)で開催する全国ツアーのファイナル公演に、2021年に活動を休止したガールズバンド「SILENT SIREN(サイ…