薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが、4月25日午前7時から放送されるトーク番組(フジテレビ系)に出演する。自身がプロデューサーを務めるスタジオジブリ初の全編3DCG長編アニメ「アーヤと魔女」(宮崎吾朗監督)の劇場上映版の公開を4月29日に控える鈴木さんが、俳優の吉岡秀隆さん、シンガー・ソングライターのあいみょんさんと語り合う。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
職種も年齢も異なり、一見縁遠そうに見える3人だが、吉岡さんは2007年に鈴木さんの冠ラジオ番組「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」(毎週日曜午後11時、TOKYO FMほか)にゲスト出演し、ジブリへの愛を語っていた過去があり、今回のオファーも快諾。
一方、あいみょんさんも、今年1月に鈴木さんのラジオにゲスト出演。かつてインディーズ時代の楽曲「どうせ死ぬなら」の中で、「それなら私も来世が楽しみになる きっとスタジオジブリで助手をしてるのよ」という歌詞を書いていたほどジブリが好きだと熱く語っていたほどのジブリ好きだ。
また、その後も交流が続いているといい、「アーヤと魔女」にもあいみょんさんが関係していることが判明。鈴木さんがあいみょんさんのインディーズ時代の楽曲「〇〇ちゃん」の歌詞の「私のどこが、ダメですか?」というフレーズを聞き、主人公・アーヤのキャラクター像にマッチすると映画のキャッチコピーに採用したという。
番組は25日午前7時~7時半に放送。
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の3月23~30日の1位…
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」に登場する地球連邦艦隊旗艦アンドロメダ級一番艦アンドロメダのフィギュア「コスモフリートスペシャル 宇…
「名探偵コナン」などで知られる青山剛昌さんのマンガ「YAIBA」の新作テレビアニメ「真・侍伝 YAIBA」が、読売テレビ・日本テレビ系で4月5日午後5時半に放送を開始し、同局系で…
枢やなさんのマンガが原作のアニメ「黒執事」シリーズの「黒執事 -寄宿学校編-」の続編「黒執事 -緑の魔女編-」が、4月5日からTOKYO MXほかで放送される。アニメ7作目となり…