月曜から夜ふかし
七夕なので短冊に願い事を書いてもらった件
7月7日(月)放送分
上田晋也さん、藤木直人さん、森泉さんの3人が毎週ゲストとトークを繰り広げる人気トーク番組「おしゃれイズム」(日本テレビ系、日曜午後10時)が9月26日、最終回を迎え、放送回数791回、16年半の歴史に幕を閉じた。上田さんの相方の「くりぃむしちゅー」の有田哲平さんが番組初登場。「くりぃむしちゅー」が担当していたラジオ番組「オールナイトニッポン」でも話題となった伝説のシーン「ロッキーの撮影じゃないのよ~」も繰り返し流され、SNSでも「ロッキーの撮影じゃないのよ~が聴けるとは……」「ロッキーの撮影じゃないのよ~の真相が見れてよかった」などと盛り上がった。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度前期は「風、薫る」 主演は見上愛と… 明治時代の2人の看護師の物語
そして上田さんへのガチサプライズとして、相方の有田さんが初登場。かつてパーソナリティー「くりぃむしちゅー」が担当していたラジオ番組「オールナイトニッポン」でも話題となった伝説のシーン「ロッキーの撮影じゃないのよ~」が流された。
「ロッキーの撮影じゃないのよ~」は、2008年に蛯原友里さんがゲストの時のロケでの一幕。蛯原さんとMCの3人がロケをしていたところ、地元の子供たちがゾロゾロとついてきたことを、上田さんが例えツッコミで「ごめんね、これ映画『ロッキー』の撮影じゃないんで、そんなにワーッとついてこられても困るのよ」と子供たちに語ったところ、子供や出演者全員からスルーされたというエピソード。「オールナイトニッポン」でもたびたびネタにされたシーンで、最終回ではそのシーンがロッキーのテーマと共に何度もリプレーされ、上田さんは「もうええわ!」と叫び「音声のコイデさんだけ笑ってた」とこぼして有田さんたちを笑わせていた。
また、最終回では藤木さんのゲストとして“師匠”の椎名桔平さんが登場。最近の藤木さんのドラマやおしゃれイズムを経ての変化を語った。森さんのゲストとして登場したのは妹の森星さん。さらに母のパメラさんと兄の勉さんからのメッセージに、なぜか泉さんではなく星さんが大号泣する一幕もあった。
10月からは山崎育三郎さんと井桁弘恵さんが司会を務める「おしゃれクリップ」がスタートする。
俳優の斎藤工さん主演の連続ドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系、火曜午後9時)第1話が7月8日に放送され、黒服の謎の男に注目が集まった。
俳優の斎藤工さんが主演するミステリードラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系、火曜午後9時)第1話が7月8日に放送され、早速犠牲者の出る展開に視聴者から反響の声が上がった。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第72回が7月8日に放送され、東海林(津田健次郎さん)と編集局次長の鳥居(古河耕史さん…
人気グループ「King & Prince」の高橋海人さんと俳優の中村倫也さんダブル主演の連続ドラマ「DOPE 麻薬取締部特捜課」(TBS系、金曜午後10時)。7月11日放送の第2…
福原遥さん主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「明日はもっと、いい日になる」(月曜午後9時)の第1話が7月7日に放送された。神奈川県警警察署強行犯係の刑事から突然、児童相談所へ出向さ…
2025年07月09日 03:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。