より良い世界を目指す国際目標「SDGs(エスディージーズ)」を学べるNHKの子供向け番組「ひろがれ!いろとりどり」(NHK・Eテレ、月曜午後7時25分)のテーマソング発表会見が9月28日、オンラインで開催され、音楽ユニット「YOASOBI」が提供する楽曲を歌う、新たなこどもユニット「ミドリーズ」がお披露目された。
「ミドリーズ」は、小学生1~5年生の子どもたちによる5人組ユニット。「ツバメ」というタイトルの楽曲を歌う。ダンスの振り付けは、演出家で振付師のMIKIKOさんが担当する。
会見にはYOASOBIも出席。コンポーザーのAyaseさんは「レコーディングの場が初めましてしたんですが、かわいくて全部OKテークにしました(笑い)。元気いっぱいで歌ってもらえてよかったです」といい、ボーカルのikuraさんも「目の前にするとパワーがすごくて、パッと明るくなって、ディレクションする時も『はい、可愛いOK』って」と5人にメロメロの様子。
活動を終了した子供ユニット「Foorin(フーリン)」は、「パプリカ」でNHK紅白歌合戦に出場するなど話題になったが、ikuraさんは「(楽曲を)披露する場が紅白だったらうれしいな」と声を弾ませていた。
メンバーはオーディションで選ばれた。選出理由について佐藤正和チーフ・プロデューサーは「SDGsのキャラクターマスコットということで、さまざまな子にオーディションに参加してもらい、個性が輝いていた子を選出しました」と語っていた。
番組では、「YOASOBIとつくる未来のうた」と題されたプロジェクトが今年4月から進行。番組のテーマソングの原作となる物語を6~19歳を対象に募集し、700を超える作品が集まった。グランプリ作品である、乙月ななさん(15)の作品「小さなツバメの大きな夢」を原作に、テーマソングが作られた。
テレビ朝日系の生放送音楽番組「ミュージックステーション(Mステ)」(金曜午後9時)。6月2日は、シンガー・ソングライターのあいみょんさん、平井大さん、milet(ミレイ)さん、人…
アイドルグループ「日向坂46」の影山優佳さんが、NHK主催の学生ロボットコンテスト「NHK学生ロボコン2023」のスペシャルナビゲーターを務めることが分かった。
6月2日の「金曜ロードショー」(日本テレビ系、金曜午後9時)は「リトル・マーメイド」(ジョン・マスカー、ロン・クレメンツ監督、1989年)が本編ノーカット放送される。主題歌の「ア…
小芝風花さん主演の連続ドラマ「波よ聞いてくれ」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分)の第7話が6月2日に放送される。
のんさんが主演を務めた、2013年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あまちゃん」の10周年スペシャルコンサートに、のんさん演じるヒロイン、アキの祖母、夏ばっばを演じた俳優の…